小松菜の酢味噌和え-レシピのメイン写真

小松菜の酢味噌和え

まめ:)
まめ:) @cook_40102833

すぐ出来る子どもが大好きな一品です。
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなおばあちゃんの味。
教えてもらいレシピに残しました。

小松菜の酢味噌和え

すぐ出来る子どもが大好きな一品です。
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなおばあちゃんの味。
教えてもらいレシピに残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 小松菜 1袋
  2. ◎味噌 大さじ1
  3. ◎調味酢(便利で酢) 大さじ1
  4. ◎砂糖 小さじ1
  5. 花かつお 小袋1パック

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすいサイズに切る

  2. 2

    ◎の調味料はボールで混ぜておく。

  3. 3

    沸騰した湯に、小松菜の茎の部分を入れ30秒経ったら、葉の部分を入れ15秒茹でる。

  4. 4

    ザルにあげ冷水で冷やし、絞って水気をきる。
    キッチンペーパーでくるんでしぼるとよくしぼれる。

  5. 5

    ◎に小松菜を入れ、混ぜ合わせたら花かつおを入れ混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

キッチンペーパーにくるむと、絞りやすく水気がよく切れます。
ゴマやちくわを足すのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめ:)
まめ:) @cook_40102833
に公開

似たレシピ