ほうれん草の紙コップケーキ☆

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718

たっぷりほうれん草と粉チーズのお野菜ケーキ☆
ほうれん草の味があまりしないので、ほうれん草苦手なお子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
ユニチャームさんのクックアップクッキングペーパーを使って作るレシピを考えました!

ほうれん草の紙コップケーキ☆

たっぷりほうれん草と粉チーズのお野菜ケーキ☆
ほうれん草の味があまりしないので、ほうれん草苦手なお子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
ユニチャームさんのクックアップクッキングペーパーを使って作るレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

紙コップ5個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 牛乳 1/2カップ
  4. 中1個
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ほうれん草 1/2袋(絞って30g)
  7. 粉チーズ 大さじ3
  8. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を熱湯で1〜2分ゆでて冷水で冷ます。水気を絞って細かく刻み、クックアップクッキングペーパーで包んで水気を絞る。

  2. 2

    ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器で混ぜ、牛乳も入れて混ぜる。

  3. 3

    薄力粉・ベーキングパウダーも加えて、ダマがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    ほうれん草・粉チーズを加えて混ぜる。

  5. 5

    サラダ油も加えてさっくり混ぜたら、紙コップ5個に均等に流し入れる。

  6. 6

    オーブンを180度に予熱し、5を並べて20分程焼く。(真ん中につまようじを刺して生地がついてこなければOK)

  7. 7

コツ・ポイント

今回は普通の大きさの紙コップで作って半分以下の高さのケーキが出来ました。小さめの紙コップでも作れると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718
に公開
食べることが大好き!!簡単な日々のレシピをのせています☆※Facebookにて紹介して頂きました♪(2016.10.27)※ブログ『手作りしたい☆おうちごはん』→http://ameblo.jp/snowfriend-19/
もっと読む

似たレシピ