ほうれん草の紙コップケーキ☆

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
たっぷりほうれん草と粉チーズのお野菜ケーキ☆
ほうれん草の味があまりしないので、ほうれん草苦手なお子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
ユニチャームさんのクックアップクッキングペーパーを使って作るレシピを考えました!
ほうれん草の紙コップケーキ☆
たっぷりほうれん草と粉チーズのお野菜ケーキ☆
ほうれん草の味があまりしないので、ほうれん草苦手なお子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
ユニチャームさんのクックアップクッキングペーパーを使って作るレシピを考えました!
作り方
- 1
ほうれん草を熱湯で1〜2分ゆでて冷水で冷ます。水気を絞って細かく刻み、クックアップクッキングペーパーで包んで水気を絞る。
- 2
ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器で混ぜ、牛乳も入れて混ぜる。
- 3
薄力粉・ベーキングパウダーも加えて、ダマがなくなるまでよく混ぜる。
- 4
ほうれん草・粉チーズを加えて混ぜる。
- 5
サラダ油も加えてさっくり混ぜたら、紙コップ5個に均等に流し入れる。
- 6
オーブンを180度に予熱し、5を並べて20分程焼く。(真ん中につまようじを刺して生地がついてこなければOK)
- 7
コツ・ポイント
今回は普通の大きさの紙コップで作って半分以下の高さのケーキが出来ました。小さめの紙コップでも作れると思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797498