ネバネバパワーで夏バテ知らず!旨ピビン麺

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

漬けマグロと、納豆・オクラ・長芋のネバネバパワーで疲労回復効果大!
スタミナピビン麺で夏を乗り切りましょう^^
このレシピの生い立ち
これからの季節にピッタリな冷麺^^
疲労回復効果のある食材を使って、美味しく健康になる冷麺レシピを考えてみました♪

ネバネバパワーで夏バテ知らず!旨ピビン麺

漬けマグロと、納豆・オクラ・長芋のネバネバパワーで疲労回復効果大!
スタミナピビン麺で夏を乗り切りましょう^^
このレシピの生い立ち
これからの季節にピッタリな冷麺^^
疲労回復効果のある食材を使って、美味しく健康になる冷麺レシピを考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大阪鶴橋徳山ピビン麺 2人前
  2. マグロ刺身用 80g
  3. ひきわり納豆 40g
  4. オクラ 3本
  5. 長芋 50g
  6. くるみ 10g
  7. コチュジャン 小さじ半分
  8. ◎醤油 小さじ半分
  9. 胡麻 小さじ半分
  10. ◎ピビン麺のタレ 大さじ1・5
  11. ◎生姜(みじん切り) 小さじ1
  12. 煎り胡麻 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに◎を混ぜ合わせる。

  2. 2

    胡桃をオーブントースターで軽く焼き、手で細かめに割っておく。

  3. 3

    オクラは塩一つ
    まみ(分量外)を振ってまな板の上で転がして板ずりをし、洗い流してラップに包み、レンジ(500w)で→

  4. 4

    30秒加熱。
    すぐに水にとり、薄くスライスする。

  5. 5

    長芋は皮を剥いて、1センチ角に切る。

  6. 6

    マグロは1センチ角に切る。

  7. 7

    ①にひきわり納豆を加えて混ぜ合わせ、マグロ、オクラ、長芋・くるみも加え、よく混ぜ合わせる。

  8. 8

    徳山ピビン麺を表示通りに茹で、水で洗ってしめてから水気をよく切ってタレに絡める。

  9. 9

    麺を器に盛り付け、⑦を載せ、胡麻を散らす。
    ※飾り用に少し取っておいたオクラを散らしました。出来上がり♪

  10. 10

    大阪鶴橋徳山ピビン麺を使用しています♪

コツ・ポイント

マグロはお好みでもう少し増やしていただいても良いです^^
よく混ぜ合わせてお召し上がり下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪14歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ