我が家の本格魚介系つけ麺

プチ料理人 @cook_40253236
ラーメン店で食べる魚介系つけ麺をイメージして、濃厚で後味スッキリのスープにしてみました。
このレシピの生い立ち
つけ麺のスープだけほしいときに
作り方
- 1
フライパンにAを加えてねぎ油ににんにくとしょうがの香りをつけます。
- 2
香りが出てきたら、Bを加えて煮立たせます。
- 3
とろみが欲しい場合には、水溶き片栗粉を混ぜ合わせます。麺にスープがよく絡みます。
- 4
ねぎをちらして、のりを添えれば完成です。お好みで柚子胡椒を加えるとお店でのような高級感が出ると思います。
- 5
我が家では自家製麺に自家製のチャーシューと半熟煮玉子をトッピングして完成です。
コツ・ポイント
ねぎ油でにんにくとしょうがを炒めると香ばしさが引き立ちます。牛乳を加えてコクとまろやかさを出し、レモン汁の酸味で後味をサッパリさせてみました。
つけ麺なので、濃いめの味付けになっています。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!魚介・動物系のWスープつけ麺 簡単!魚介・動物系のWスープつけ麺
とっても簡単。魚介と動物系のWスープ風つけ麺です。コシのある太麺と合わせて、我が家でもお店っぽい味を楽しめるかも。 ryutora320 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798856