我が家の本格魚介系つけ麺

プチ料理人
プチ料理人 @cook_40253236

ラーメン店で食べる魚介系つけ麺をイメージして、濃厚で後味スッキリのスープにしてみました。
このレシピの生い立ち
つけ麺のスープだけほしいときに

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. A ねぎ 小さじ2
  2. A チューブにんにく 小さじ1.5
  3. A チューブしょうが 小さじ1.5
  4. B 水 400cc
  5. B 業務スーパーラーメンスープの素(日本丸天醤油12倍希釈) 大さじ4
  6. B レモン 小さじ2
  7. B 牛乳 小さじ2
  8. B かつお粉 小さじ1.5
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. チューブ柚子胡椒 4cm
  11. 青ねぎ 好きなだけ
  12. のり 好きなだけ
  13. チャーシュー お好みで
  14. 玉子 お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにAを加えてねぎ油ににんにくとしょうがの香りをつけます。

  2. 2

    香りが出てきたら、Bを加えて煮立たせます。

  3. 3

    とろみが欲しい場合には、水溶き片栗粉を混ぜ合わせます。麺にスープがよく絡みます。

  4. 4

    ねぎをちらして、のりを添えれば完成です。お好みで柚子胡椒を加えるとお店でのような高級感が出ると思います。

  5. 5

    我が家では自家製麺に自家製のチャーシューと半熟煮玉子をトッピングして完成です。

コツ・ポイント

ねぎ油でにんにくとしょうがを炒めると香ばしさが引き立ちます。牛乳を加えてコクとまろやかさを出し、レモン汁の酸味で後味をサッパリさせてみました。
つけ麺なので、濃いめの味付けになっています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

プチ料理人
プチ料理人 @cook_40253236
に公開
子ども3人、5人家族の父親です。外食の味を家庭でも手軽に作ることに挑戦しています。毎週業務スーパーに通い週末の食費を抑えつつ、家族みんなで笑顔になれるおいしい食べ物を追求していきます。特に麺類、丼ものが好物です。
もっと読む

似たレシピ