ブロッコリーの茎がシャキ旨、なめ茸和え。

まる78 @cook_40216851
ブロッコリーの茎も美味しく消費。苦手な家族も食べやすいように細切りにし、にんにく風味の和え物にしました。味付けも簡単☆
このレシピの生い立ち
ブロッコリーのモシャモシャ部分以外は食べない家族でも食べられる茎メニューを作ってみました。
ブロッコリーの茎がシャキ旨、なめ茸和え。
ブロッコリーの茎も美味しく消費。苦手な家族も食べやすいように細切りにし、にんにく風味の和え物にしました。味付けも簡単☆
このレシピの生い立ち
ブロッコリーのモシャモシャ部分以外は食べない家族でも食べられる茎メニューを作ってみました。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎はまわりの固い部分を削いでから細切りにし、700wレンジで1分チン。水にさらさずそのまま粗熱を取る。
- 2
わかめは水で戻してから水分を切り、カニカマはほぐす。
1が冷めたら全ての材料・調味料を混ぜ合わせる。 - 3
※ カニカマ以外にハムやちくわ等でもOKです。なめ茸、ポン酢の量は好みで加減して下さい。
- 4
※ レンジでの加熱時間は目安です。使用するレンジや量等に応じて加熱時間は適宜加減して下さい。
コツ・ポイント
ブロッコリーの茎は茹でない・水にさらさない事で栄養をキープしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19799139