レンジパンで鰤の塩焼き〜(o˘◡˘o)♡

グリル焼きよりお味は落ちるけど〜お弁当用の魚焼きや体調不良のときに後片付け楽チン…レンジパン活用方法です♪
このレシピの生い立ち
断捨離中に見つけたレンジパン…もう一度使いダメならゴメンなさいかな〜と思い使ってみると,とても便利!!なんで今まで使っていなかったのだろう…家人に勧めるため,レシピ集に載っていない便利な作り方を模索し覚書きにしました〜≠(‾~‾ )モグモグ
レンジパンで鰤の塩焼き〜(o˘◡˘o)♡
グリル焼きよりお味は落ちるけど〜お弁当用の魚焼きや体調不良のときに後片付け楽チン…レンジパン活用方法です♪
このレシピの生い立ち
断捨離中に見つけたレンジパン…もう一度使いダメならゴメンなさいかな〜と思い使ってみると,とても便利!!なんで今まで使っていなかったのだろう…家人に勧めるため,レシピ集に載っていない便利な作り方を模索し覚書きにしました〜≠(‾~‾ )モグモグ
作り方
- 1
鰤の切身は厚くもなく薄くもなく同じくらいの厚みのものが理想です✨
- 2
買ってきたばかりのものはクッキングペーパーで水気を拭き取り
- 3
昨日のものはサッと水洗いしてからクッキングペーパーで水気を拭き取ります
- 4
アジシオをササッと振り掛け
- 5
裏返して
- 6
こちら側にも振り掛け
- 7
ました
- 8
レンジパン皿の上に鰤を並べ
- 9
電子レンジ600w5分チンします♪
- 10
蓋を開け
- 11
フライ返しで裏返し
- 12
たら…蓋をして
- 13
再び,レンジで600w5分チン♪
- 14
蓋を開け
- 15
両面が焼けているかどうか確認!!
- 16
焼けていました♡
- 17
お皿に
- 18
盛り付けたら
- 19
完成です
- 20
切身3切れでも焼けないことはありませんでしたが,焼き色がイマイチでした…二切れ焼きがおススメです
- 21
焼き色の綺麗な面を上に盛り付けされると良いですネ♡
コツ・ポイント
切身は冷凍ではなく,生であること
同時に焼き上げるため,一切れ一切れの厚みは同じくらいのものをお求めくださいね♪
冷蔵庫から出したてのものは暫し常温に置かれてから加熱なさってくださいませ〜(^^)v
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪ふわふわ!レンジ発酵パン☆ 簡単♪ふわふわ!レンジ発酵パン☆
レンジ発酵で作るふわふわパンです。パン初心者でも超簡単に作れるお手軽レシピ♪朝出来たても食べれるように追記してます! yukarin55 -
その他のレシピ