イライラ解消♪しらすと大葉の胡麻おにぎり

pinotam
pinotam @cook_40080550

カリカリ香ばしいしらすと胡麻でカルシウムたっぷり!
大葉で抗菌効果もあるので
作りおきやお弁当にぴったり♪

このレシピの生い立ち
忙しい時にもパクっといける栄養バランスのよいおにぎりを作りたくて

イライラ解消♪しらすと大葉の胡麻おにぎり

カリカリ香ばしいしらすと胡麻でカルシウムたっぷり!
大葉で抗菌効果もあるので
作りおきやお弁当にぴったり♪

このレシピの生い立ち
忙しい時にもパクっといける栄養バランスのよいおにぎりを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ1個
  1. あったかいごはん お茶碗 約1杯
  2. 大葉 5枚
  3. しらす干し(ちりめんじゃこ) 大さじ2
  4. すりごま 大さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. 少々

作り方

  1. 1

    大葉は洗って、水気をきって細かくきざむ。(キッチンペーパーに1枚ごとのせていくとしっかり水分がとれます)

  2. 2

    フライパンにごま油を熱してから、塩とちりめんじゃこを投入してちりめんじゃこがはじけるくらいまで煎る。

  3. 3

    大きめのボールに大葉、ご飯、煎ったちりめんじゃこを入れ、しゃもじで混ぜこむ。

  4. 4

    あとは、しっかりお好みのかたちに握って出来上がり♪

コツ・ポイント

大葉は、細かく切ったほうがおにぎりがまとまりやすいです。
お塩は、藻塩などちょっとこだわったものがおすすめ~
ちなみに胡麻はすらないと栄養が身体に吸収されません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pinotam
pinotam @cook_40080550
に公開
美味しいとかわいいのが好き♪ ひとり暮らしのおうちごはん、話題のスイーツ、お弁当日記など公開中!☆★☆★☆★☆★☆ http://ameblo.jp/pino-tam/
もっと読む

似たレシピ