レンジで簡単♪小松菜とワカメのナムル

柴犬プリン @cook_40048495
小松菜と乾燥ワカメで作ったナムルです。レンジで簡単に出来ます。作り置きにもお弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
小松菜があったので、思いつきました。
作り方
- 1
小松菜は洗ったらラップで包み、600wのレンジで2分~3分加熱する。
- 2
1の小松菜を加熱したら冷水に取り、固く絞る。2cmくらいに切る。
- 3
乾燥わかめを軽く洗ったら、2の小松菜と一緒にボールに入れ、軽く混ぜる。
- 4
3の中にポン酢とごま油、白ゴマを入れ、よく和える。
コツ・ポイント
小松菜は、必ず、固く絞って水気を切って下さい。
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
わかめと菜の花と乾燥糸こんにゃくのナムル わかめと菜の花と乾燥糸こんにゃくのナムル
季節のお野菜でヘルシーなナムルを。乾燥わかめと、乾燥糸こんにゃくなど乾物を使うので、思いついた時にさっと作れます。 トレテスのこんにゃく
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19804312