大豆粉でヘルシー!三色豆のパウンドケーキ

Yuri427
Yuri427 @cook_40247433

小麦粉の摂取を控えようとしつつも、ケーキが食べたくなって思いつきました。三色豆の優しい甘さがどこか懐かしいケーキです。
このレシピの生い立ち
昔よく食べてた豆パンが恋しくなって。

大豆粉でヘルシー!三色豆のパウンドケーキ

小麦粉の摂取を控えようとしつつも、ケーキが食べたくなって思いつきました。三色豆の優しい甘さがどこか懐かしいケーキです。
このレシピの生い立ち
昔よく食べてた豆パンが恋しくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 大豆粉 120g
  3. 砂糖(蜂蜜) 100g (80-90g)
  4. 無塩バター 100g
  5. 黒豆金時豆白花豆の甘煮 約200g(お好みで)

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻して柔らかくしておく。オーブンは170℃で予熱。パウンドケーキ型にクッキングシートをセットしておく。

  2. 2

    ボウルに柔らかくなったバターと砂糖を入れ、泡立て器でなめらかなクリーム状にし、全体的に白くなるまでよく混ぜる。写真は蜂蜜

  3. 3

    そこに溶き卵を分離しないように少しずつ入れながらよく混ぜる。

  4. 4

    大豆粉をふるい入れ、ゴムベラで切るようにさっくり混ぜる。粉っぽさがなくなったら豆を入れて全体に行き渡るように混ぜる。

  5. 5

    型に生地を入れ表面を平らにし、170℃に熱したオーブンで4〜50分焼く。熱いうちにシートから外し、冷ましたら完成!

  6. 6

    今回使用した大豆粉はこちら。アメリカでは結構どのスーパーにも置いてあるブランドで、1lbで$2.50ほどでした。

コツ・ポイント

甘味は砂糖でも蜂蜜でも美味しくできます!今回は天然の蜂蜜が手に入ったのでそれで作りました。蜂蜜の場合はすこし分量を少なくしてもいいかもしれません。バターをたくさん使うのでしっとり仕上がります。もちろん、大豆粉がなければ薄力粉でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yuri427
Yuri427 @cook_40247433
に公開
アメリカで主人と2人暮し◎平日は2人とも仕事なので、買いものやおかずの仕込みはほとんど週末にまとめてやってます。お昼用にお弁当も作るので、平日の冷蔵庫はパンパン!!日本食に関しては手に入るものが限られてますが、なんとか無理やりそれらしいものを作ろうと試行錯誤の毎日です_φ(・_・
もっと読む

似たレシピ