きのこ中華あん

tougensun
tougensun @cook_40211811

きのこをたくさん食べられます
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに➕してみました

きのこ中華あん

きのこをたくさん食べられます
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに➕してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. *お好みのきのこで*
  2. えのき ひと袋
  3. しめじ ひとパック
  4. まいたけ ひとパック
  5. しいたけ 3~4個
  6. *調味料*
  7. オイスターソース 大さじ1~2
  8. 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1~2
  10. きのこ全体かぶる量
  11. 中華味 小さじ2
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    きのこ類は石づき、根元を切り落とし
    小房にわけ、食べやすい長さに切る

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ
    きのこ類を軽く炒める

  3. 3

    きのこ全体がかぶる程度に水を入れて
    酒、中華味、醤油、オイスターソース
    で煮込む

  4. 4

    きのこのパック類によって量が違うので調味料は味をみながら加減する
    水気半分位になったら水溶き片栗粉でとろみをつける

コツ・ポイント

お好みで煮汁に➕おろしショウガ
仕上げに一味や柚子胡椒を入れても美味しい
厚揚げや魚のソテーにもよく合います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tougensun
tougensun @cook_40211811
に公開

似たレシピ