チキンのクリーム煮、ピラフ添え

winnie8895
winnie8895 @cook_40262244

鶏肉を煮て出てきた汁を使ってシチューとピラフをイッキに作ることができるお得レシピです。
このレシピの生い立ち
妻と娘がこの料理が大好きで、作るといつも妻と娘でピラフの取り合いになってます(笑)

チキンのクリーム煮、ピラフ添え

鶏肉を煮て出てきた汁を使ってシチューとピラフをイッキに作ることができるお得レシピです。
このレシピの生い立ち
妻と娘がこの料理が大好きで、作るといつも妻と娘でピラフの取り合いになってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏肉 2枚
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. セロリ 1本
  4. ニンニク 1片
  5. セリ 1束
  6. ローリエの葉 1枚
  7. 2合
  8. バター、小麦粉 各30g
  9. バター 10g
  10. 塩、コショウ 少々

作り方

  1. 1

    下ごしらえします。玉ねぎは半分をみじん切り、半分を4等分します。パセリは葉と茎を分けます。セロリも同様に分けます。

  2. 2

    ニンニクは皮と芽をとり、包丁でたたいておきます。セロリの茎は、適当な大きさに切っておきます。

  3. 3

    鍋に肉を入れて、その上から玉ねぎ4等分、セロリの茎、ニンニク、パセリの茎、セロリの葉、ローリエを入れます。

  4. 4

    ひたひたになる位に水を入れて中火で煮込みます(30分位)。アクはこまめに取り除きます。

  5. 5

    煮込み終わったら、肉と汁を写真のように取り出します。鶏肉が乾かないように、汁を上から少しかけてラップします。

  6. 6

    クリームソースのネタ作りです。小麦粉とバターを鍋で中火で炒めてペースト状にします。

  7. 7

    写真のような状態になったら、5の汁を少しずつ足してクリームソースを作ります。

  8. 8

    クリームシチュー位のトロみがでてきたら、ソースは出来上がりです。ピラフ用に5の汁は400cc位残しておきます。

  9. 9

    塩、コショウでソースの味をつけた後、8に5の鶏肉を戻して、フタをしておきます。

  10. 10

    ピラフを作ります。玉ねぎをバターで炒めます。少し塩を足しておきます。

  11. 11

    玉ねぎがしんなりしたら、米を鍋に入れて炒めます。焦げそうになったら残しておいた5の汁を少しずつ注いで米になじませます。

  12. 12

    米全体に玉ねぎが混ざったら、5の残りの汁を写真位まで入れて、塩、こしょうで味付けし、フタをして10分弱火で煮ます。

  13. 13

    10分したらフタをあけてご飯に空気を入れるように混ぜ、5分蒸らしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

アクは細めにとります。5.で汁と鶏肉だけ取り出して、残りの野菜は使わないのですが、できれば漉し器等を使って、野菜にしみ込んだ汁もスプーンでギュっと押して絞り出して、うま味を取り出すようにしましょう。ピラフは最後の蒸らしを忘れず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
winnie8895
winnie8895 @cook_40262244
に公開

似たレシピ