揚げなすとトマトの南蛮漬け

まきくけこ @cook_40034814
後一品の副菜にさっぱり冷たい夏のメニュー。トマトを加えて彩りも◎。やっぱり茄子は揚げた方が美味しいです。
このレシピの生い立ち
後一品、さっぱりしたものが食べたくて。
揚げなすとトマトの南蛮漬け
後一品の副菜にさっぱり冷たい夏のメニュー。トマトを加えて彩りも◎。やっぱり茄子は揚げた方が美味しいです。
このレシピの生い立ち
後一品、さっぱりしたものが食べたくて。
作り方
- 1
なすはトマトの大きさに合わせてカット。皮目に切り込みを入れておき、水にさらしておく。
- 2
ミディトマトは4つにカットする。
- 3
★の調味料を全て加え、浅めの耐熱容器に入れ、レンジで50秒くらい加熱し砂糖を溶かす。(鍋でも可)
- 4
水をよくふき取り、低めの油でなすを素揚げする。
- 5
火が通ったら、油を切りつつ、3の調味料になすを入れていく。
- 6
最後にトマトといりゴマを加え、全体を調味料になじませて、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
茄子を油で揚げて、調味料に入れることで、揚げ油と調味料がなじんで美味しくなるので、油はきれいなものを使ってくださいね。
旨みをプラスしたい場合は、少々鶏ガラスープを調味料に入れてみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
暑い夏はさっぱりと♪揚げなすの南蛮漬け 暑い夏はさっぱりと♪揚げなすの南蛮漬け
★2022.11.28 話題入り感謝です♪ ★ これから美味しくなる茄子を暑い時期でもさっぱりと味わえます。 JACK0904
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19807999