塩麹と生姜たっぷりココナッツオイル唐揚げ

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

塩麹でしっとり、ココナッツオイルで揚げたナッツの香りしっかりの生姜唐揚げです。

このレシピの生い立ち
ココナッツオイル唐揚げ ID:19580066 の生姜風味バージョン。
ナッツがしっかり香る美味しい唐揚げになります。

塩麹と生姜たっぷりココナッツオイル唐揚げ

塩麹でしっとり、ココナッツオイルで揚げたナッツの香りしっかりの生姜唐揚げです。

このレシピの生い立ち
ココナッツオイル唐揚げ ID:19580066 の生姜風味バージョン。
ナッツがしっかり香る美味しい唐揚げになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩麹( ID:19561906 ) 大2
  3. ☆酒 大1
  4. ☆生姜(すりおろす) 大1
  5. 1個
  6. 片栗粉 大6
  7. 玄米粉(or米粉小麦粉) 大6
  8. ★塩 ひとつまみ
  9. ココナッツオイル 100〜180cc

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩麹を揉み込み30分〜1時間ほど置きます。

  2. 2

    食べやすく切って☆を加えて揉み込み、落としラップをして冷蔵庫で一晩置きます。(時間がなければ室温で30分〜1時間)

  3. 3

    鶏肉を冷蔵庫に入れた場合は使う1〜2時間前に室温に出しておきます。
    卵を加えて絡めます。

  4. 4

    ビニール袋に★を入れて混ぜ合わせ、鶏肉を1度に揚げられる量だけ加えて振り混ぜ、粉をまぶしつけます。

  5. 5

    フライパンにオイルを入れて(火はまだつけない)粉をまぶした鶏肉を皮目下で並べてから点火します。

  6. 6

    *気温が低いとココナッツオイルが固形になります。その場合は使う分だけフライパンに入れ少し加熱して溶かしてから火を止めます

  7. 7

    中火で揚げ周りがカリッとして裏に揚げ色が付いたら裏返します。

  8. 8

    裏にも揚げ色が付いて音が少し静かになったら火を止め取り出します。

  9. 9

    残りも同様に揚げます。

  10. 10

    レモンを絞って頂きます。

  11. 11

    付け合わせに盛ったのは「塩南瓜のヨーグルトがけ ID:19780791

コツ・ポイント

ブログ→ http://www.misublog.com/entry/2017/10/13/194937

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ