☆豚挽き肉とチンゲン菜のオイスター炒め☆

★くまた★☆ @cook_40054413
オイスターソースで味が決まるので、失敗せず簡単にできる炒めものです(^-^)♪ 白いご飯によく合うので、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず 兼 夕飯 兼 取り分け離乳食に作りました☆
☆豚挽き肉とチンゲン菜のオイスター炒め☆
オイスターソースで味が決まるので、失敗せず簡単にできる炒めものです(^-^)♪ 白いご飯によく合うので、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず 兼 夕飯 兼 取り分け離乳食に作りました☆
作り方
- 1
卵をボウルに溶く。フライパンにごま油をひき、スクランブルエッグを作り、取り出しておく。
- 2
チンゲン菜を縦に半分に切り、芯を取る。長さ4cmに切り、軸と葉に分けておく。モヤシはよく洗って水を切る。
- 3
フライパンで豚挽き肉を炒める。挽き肉から油が出るので、油をフライパン全体に広げ、チンゲン菜の軸を炒める。
- 4
チンゲン菜の軸に火が通ってきたら、チンゲン菜の葉、しめじ、モヤシを加えて炒める。モヤシがしんなりしてきたら、酒を加える。
- 5
アルコールを飛ばし、中華あじの素、オイスターソースを加えて炒める。スクランブルエッグを戻して軽く混ぜる。
- 6
最後に醤油を加えて、味を調えたら、出来上がり☆
コツ・ポイント
豚挽き肉から油が出るので、油をひかなくて良いと思いますが、くっつくのが心配ならひいてください。スクランブルエッグを別に作るのが面倒な方は、具材を炒めた後、フライパンの片側にスペースを作ってそこで作っても良いと思います◎
似たレシピ
-
-
-
カキとチンゲン菜のオイスター炒め(覚書) カキとチンゲン菜のオイスター炒め(覚書)
今日のお弁当。生カキをオイスターソースでいためました。調理時間15分くらいだったかな^^おかずの一番手前がカキです。karako
-
-
-
チンゲン菜と南瓜と豚肉のオイスター炒め☆ チンゲン菜と南瓜と豚肉のオイスター炒め☆
チンゲン菜とカボチャは意外とよく合って美味しい一品です。白いご飯が進みます♪簡単なので、お弁当にもオススメです◎ ★くまた★☆ -
-
-
チンゲン菜と豚肉と厚揚げのオイスター炒め チンゲン菜と豚肉と厚揚げのオイスター炒め
片栗粉をまぶして焼いたやわらかい豚肉とジューシーな厚揚げが美味しいオイスター炒めです。白いご飯が進みます◎ お弁当にも◎ ★くまた★☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19809806