桜の花と葉で✿春の香り♫桜おにぎり✿

さとみわ @miwa_k
おにぎりには桜の花✿海苔の代わりに桜の葉で巻いた香り漂う春のおにぎり☆見た目・
香り・味わいで春を感じて下さいね✿
このレシピの生い立ち
桜もち用に買っておいた桜の葉をお料理などにも使いたくて。香りを楽しめるおにぎりを作ってみようとおにぎりには桜の花を混ぜ込んで海苔の代わりに桜の葉で巻いて春らしいおにぎりを作ってみました☆
桜の花と葉で✿春の香り♫桜おにぎり✿
おにぎりには桜の花✿海苔の代わりに桜の葉で巻いた香り漂う春のおにぎり☆見た目・
香り・味わいで春を感じて下さいね✿
このレシピの生い立ち
桜もち用に買っておいた桜の葉をお料理などにも使いたくて。香りを楽しめるおにぎりを作ってみようとおにぎりには桜の花を混ぜ込んで海苔の代わりに桜の葉で巻いて春らしいおにぎりを作ってみました☆
作り方
- 1
桜の葉の塩漬けは水に30分ほどつけて塩抜きする。
- 2
桜の花の塩漬けも同様に水につけて軽く塩抜きする。そのあと、水気をきって細かくみじん切りにしておく。
- 3
炊けたご飯に細かくきった桜の花と昆布茶を混ぜ合わせる。(昆布茶は塩分をみながら少しずつ加えて下さい)
- 4
おにぎりを10個分作る。
- 5
①の桜の葉の塩抜きができたら、水気をふき取って④のおにぎりに巻いていく。
- 6
しばらくおいた方が葉の香りがご飯になじんで美味しくなります☆
コツ・ポイント
桜の花は塩を抜き過ぎないようにし、この塩分と少しの昆布茶でご飯を味付けします。
桜の葉は塩をある程度しっかりと抜いて水分をふきとってご飯に巻いて下さい。
しばらく置いた方が香りが全体につき美味しくなります(^^)
似たレシピ
-
残念!桜餅だと思ったら桜葉おにぎり🌸🍙🤣 残念!桜餅だと思ったら桜葉おにぎり🌸🍙🤣
海苔の代わりに、塩漬けの桜葉で食べる、黒米を入れたもちもちおにぎり🍙です桜餅を期待した方、残念🤣😂🤣😂桜葉のなんとも言えないいい香りと風味😻さらに桜湯もお吸い物代わりに🌸🩷 Kukku -
-
香り豊かな紫蘇の葉の塩漬けでおにぎり♡ 香り豊かな紫蘇の葉の塩漬けでおにぎり♡
香り豊かな青紫蘇の塩漬けを巻いたおにぎりです。食欲の無い夏場には何時ものおにぎりが、爽やかで美味しくなります。 ぽーみゅー
その他のレシピ
- だしたっぷりの玉子焼き
- 旬の美味しさをギュッ♪八朔マーマレード
- 定番!おいしいかぼちゃの煮物
- 小松菜のカンタン和風パスタ
- 旬の♪たけのこごはん
- Ray's' Tortellini Poppers
- Vickys Homemade Pop Tarts / Toaster Pastries, GF DF EF SF NF
- low calorie Ranch cheddar turkey burgers
- low calorie vegan almond milk ice cream
- Filet Mignon With Red Wine Chili Garlic Sauce & Teriyaki Sauteed Asparagus.
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19811771