やさしい発酵ピザ

けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567

簡単な作り方の発酵アリのピザ。
もっちりパン生地風で。
このレシピの生い立ち
発酵したモチモチの生地で食べたくて、出来るだけ簡単に作るれるようにまとめたのが、わが家のレシピです。

やさしい発酵ピザ

簡単な作り方の発酵アリのピザ。
もっちりパン生地風で。
このレシピの生い立ち
発酵したモチモチの生地で食べたくて、出来るだけ簡単に作るれるようにまとめたのが、わが家のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひらサイズ4枚
  1. 強力粉 150g
  2. ドライイースト 3g(小さじ1)
  3. 小さじ1/2
  4. ぬるま湯 100~130cc
  5. とろけるチーズ 適量
  6. ピザソース 適量
  7. スライスオニオン 1/4個
  8. トマト・なす・ソーセージなど お好みで

作り方

  1. 1

    強力粉・塩・ドライイーストをボウルに入れ、ぬるま湯を少しずつ入れやわらかいかな、と思うくらいでまとめる。

  2. 2

    最初はベタベタしますが、すぐまとまってきます。

  3. 3

    5~6分こねてすべすべしてきたらあと少し4~5分こねます。

  4. 4

    ラップをピッタリして30度位で1時間発酵。冬はコタツin。

  5. 5

    オーブン予熱250℃生地が2倍位に大きくなったら4等分→ラップをして30分発酵。

  6. 6

    手でのばして、ソースを塗り、玉ねぎ、お好みの具をのせチーズをたっぷり。

  7. 7

    250度で6分くらいから。生地がふんわりしてチーズがとろけたら完成。

  8. 8

    そのままの大きさで
    スクエアでも。スクエア時は230℃で12分~

コツ・ポイント

こねるのだけガンバレば美味しいピザ完成。
冬は40℃のぬるま湯、夏はお水で。
予熱の時、天板を一緒に入れて熱くしておくとより一層ふっくらします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567
に公開
仕事が忙しくただいま超スロークック。。誰もが笑顔多き年になりますように!いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ