ズッキーニとキャベツのガーリックソテー

メルティローズ
メルティローズ @cook_40063043

旬の夏野菜だけで簡単に1品✰
アルコールとの相相性も良く、パン食にも合うので休日にも♪

このレシピの生い立ち
夏っぽいレシピを作りたくて。
和食が多いので、醤油を使わないレシピを考えてみました。
ズッキーニが大好きなので旬の時期は週3で食べたい♪

ズッキーニとキャベツのガーリックソテー

旬の夏野菜だけで簡単に1品✰
アルコールとの相相性も良く、パン食にも合うので休日にも♪

このレシピの生い立ち
夏っぽいレシピを作りたくて。
和食が多いので、醤油を使わないレシピを考えてみました。
ズッキーニが大好きなので旬の時期は週3で食べたい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さなおかず3~4人分
  1. ズッキーニ(大) 3分の1
  2. キャベツ(外側の葉) 3枚
  3. にんにく(チューブ可) 3センチ
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ミックスペッパー ゴリ②3回
  6. 岩塩 三つ指で3つまみ~

作り方

  1. 1

    オリーブオイルでにんにくを炒める。

  2. 2

    良い香りがしてきたらキャベツの芯の部分を入れる。

  3. 3

    ズッキーニを1㎝にスライスして入れ、キャベツの葉は手でちぎる。

  4. 4

    ズッキーニを裏返し、葉も入れ、岩塩と胡椒をふる。

  5. 5

    シャキッとした出来でも、しんなりもどちらもおすすめなのでお好みで火からあげてください。

  6. 6

    しんなりは味がなじみやすいので岩塩は3つまみ~様子を見てください。

  7. 7

    お皿に盛り付けできあがり✰

コツ・ポイント

キャベツの芯から火を通すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メルティローズ
メルティローズ @cook_40063043
に公開
東京都出身、BodyMakingDirectorと経営コンサルをしています。高級なものより高品質なものを♪安心で安全なものを追求中☆小麦をはじめとする麦類・乳製品・鯖のアレルギーなので手作りが基本。(大人になってから発症)食養を経て分子栄養学・分子矯正医学に基づいた食事を実践中☆よろしくお願い致します^ー^M豆会No.19 ワンコ同好会No.51  カレー部No.11
もっと読む

似たレシピ