レンチンde簡単【鶏肉のトロトロ治部煮】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の簡単料理(^^♪
鶏肉に小麦粉をまぶして、汁を入れてレンチン!トロットロで間違いのない美味しさ!
このレシピの生い立ち
レンチンレシピ。

レンチンde簡単【鶏肉のトロトロ治部煮】

【働くママ】の簡単料理(^^♪
鶏肉に小麦粉をまぶして、汁を入れてレンチン!トロットロで間違いのない美味しさ!
このレシピの生い立ち
レンチンレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 500g
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. しめじ 100g
  4. ほうれん草 100g
  5. 8個(6g)
  6. 2カップ(400cc)
  7. ●和風顆粒だし 小さじ1
  8. ●しょうゆ 大さじ4
  9. ●みりん 大さじ2
  10. ●酒 大さじ2
  11. ●はちみつ 大さじ2
  12. ※酢 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。

  2. 2

    ほうれん草は、3㎝程の長さでざく切り。

  3. 3

    しめじは、根を落とし小房に分けておきます。

  4. 4

    鶏肉は、やや大きめの一口大。

  5. 5

    ビニール袋に、④と小麦粉を入れます。

  6. 6

    シャカシャカ!小麦粉を全体にまぶすように。

  7. 7

    耐熱容器に●を合わせておきます。

  8. 8

    ⑥を入れます。

  9. 9

    レンジ対応のキッチンペーパーをかぶせ、ラップをふわっとかけます。

  10. 10

    レンチン(目安:600w 10分)

  11. 11

    鶏肉にサッと火が入り、白っぽくなります。

  12. 12

    酢を加えて混ぜ、しめじとほうれん草も入れます。

  13. 13

    キッチンペーパーをかぶせ、ふわっとラップをします。

  14. 14

    2回目のレンチン(目安:200w 20分)

  15. 15

    器に盛って、麩ものせます!トロットロの治部煮の出来上がり♪

コツ・ポイント

※鶏肉に小麦粉をまぶしとろっとろで味がからみ
 やくすなり美味♪汁の程よいとろみも絶品!
※酢を入れると、お肉がふんわり、やわらかに!
※ほうれん草は、手間を省き一緒にレンチンしま
 したが、事前に茹で、出来上がりにのせるとよ
 り色よく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ