
秋ナスの天つゆ漬け ●天つゆ使い切りに●

ヒトツノの家飯 @cook_40257413
天つゆを冬場に余り使わない家庭にオススメな、使い切りメニューです。作り置きにも。※浸り過ぎが苦手な方は2日程度を目安に。
このレシピの生い立ち
ナスが好きなので、作り置きしたいと思いました。
秋ナスの天つゆ漬け ●天つゆ使い切りに●
天つゆを冬場に余り使わない家庭にオススメな、使い切りメニューです。作り置きにも。※浸り過ぎが苦手な方は2日程度を目安に。
このレシピの生い立ち
ナスが好きなので、作り置きしたいと思いました。
作り方
- 1
秋ナスを輪切りに。フライパンに並べて中〜強火。焦げ目が付き始めたら、油大さじ3杯を入れて1分。
- 2
ナスを裏返す。裏にも焼き目が付いたら、火を消します。
- 3
ナスが全て入るタッパに▪️つゆを入れ、ナスを並べて30分程度置いたら完成。※夏場は腐りやすいので注意。
コツ・ポイント
1日目は温かく、2日目以降は冷蔵庫保存で(お好みでレンチン)。※浸り過ぎると苦味が出ます。苦手な家庭は2日目に食べ切りがオススメです。
似たレシピ
-
サッパリ夏のメニュー なすの天つゆ浸し サッパリ夏のメニュー なすの天つゆ浸し
【写真解説アリ】なすと市販のつゆだけで、カンタンに作れる、サッパリレシピ。暑い日の一品に、オススメのメニューです。 おやこめしレシピ -
-
-
-
♡超簡単水切り不要の揚げ出し豆腐♡ ♡超簡単水切り不要の揚げ出し豆腐♡
水切り不要、つゆはめんつゆ使用なので、思い立ったら10分程度で作れます残った片栗粉を水溶き片栗粉に使用すれば使い切り ♡ひな祭り♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19815690