ぶり照り

mm33333
mm33333 @cook_40107989

いつも、味が濃くなりすぎてしまうなーという所からこの分量に。
このレシピの生い立ち
色々な料理本などを見て、このレシピにたどり着きました

ぶり照り

いつも、味が濃くなりすぎてしまうなーという所からこの分量に。
このレシピの生い立ち
色々な料理本などを見て、このレシピにたどり着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ぶり 3切れ
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. ☆酒 50cc
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ3
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. サラダ油(ごま油でも) 大さじ1
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ぶりに塩をふり10分以上おいて臭みをとる。

  2. 2

    ☆の調味料をすべてあわせる

  3. 3

    ぶりから出た水分をキッチンペーパーなどで拭いて、ビニール袋に入れて小麦粉をまぶす

  4. 4

    サラダ油をフライパンにひいてぶりを皮目から焼いていく

  5. 5

    少し焦げ目が付いたら裏面も焼く(ネギを入れる場合はここで)

  6. 6

    両面焦げ目が付いてきたら、☆の合わせ調味料を入れる

  7. 7

    煮詰めながら、ぶりにもタレを回し掛けて、完成

コツ・ポイント

袋に入れたぶりに小麦粉をまんべんなく付けたら、多い分ははたいてからフライパンに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mm33333
mm33333 @cook_40107989
に公開

似たレシピ