臭み無し!鰯の酒粕醤油煮

山都すみれ @cook_40050608
酒粕を調味料として加えて。生臭さも無く美味しく出来ました。圧力鍋で骨までやわらか〜。
このレシピの生い立ち
酒粕を使ったレシピを考えたくて。
臭み無し!鰯の酒粕醤油煮
酒粕を調味料として加えて。生臭さも無く美味しく出来ました。圧力鍋で骨までやわらか〜。
このレシピの生い立ち
酒粕を使ったレシピを考えたくて。
作り方
- 1
圧力鍋に水、酒粕、醤油、お酢、甜菜糖を加え火にかけ、よく混ぜる。
- 2
鰯は頭と内蔵を取り除ききれいに洗って水分を拭き取り1に入れて蓋をし加圧40分。自然放置で圧抜き。
- 3
弱火で揺すりながら10分ほど煮詰める。
- 4
器に盛り完成。
コツ・ポイント
調味料は泡立て器などでよく混ぜて酒粕を溶かして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
骨まで食べれる!美味しいイワシの醤油煮! 骨まで食べれる!美味しいイワシの醤油煮!
切って入れてプッシュ!の楽ちん炊飯器シリーズ!気をつける事。骨を柔らかくするには、①お酢を入れる。②しっぽを切って骨の切り口を出す。③炊飯器を使う。④小さいイワシを使う。です。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。 にゃんだふるキッチン -
-
-
-
-
タコの酒粕醤油煮 ~さらに酒粕を足して タコの酒粕醤油煮 ~さらに酒粕を足して
タコを圧力調理して柔らかいが歯ごたえもあるようにする一方、タコの旨味満点な汁で食べつつ汁も再利用可、杜氏渾身のレシピ。 玉旭酒造・酒肴でGo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19819090