カボチャときゅうりの手作りゴマドレサレダ

すり鉢屋元重製陶所 @cook_40055138
簡単手作りゴマドレを使ったサラダです。食感の違うカボチャときゅうりが美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるために作りました。
カボチャときゅうりの手作りゴマドレサレダ
簡単手作りゴマドレを使ったサラダです。食感の違うカボチャときゅうりが美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるために作りました。
作り方
- 1
すり鉢を使って簡単にゴマドレが作れます。
すりたてのゴマを使ったゴマドレは香り抜群ですよ! - 2
カボチャは1cmくらいの厚みに切って、ラップにくるんでレンジで加熱します。500W1分半くらいが目安です。
- 3
取り出したカボチャはサイコロ状に切ります。
- 4
きゅうりは乱切りにします。
- 5
ごまをすり鉢ですりつぶします。
ちなみに、ごまはつぶさないと硬い殻が消化できず、栄養がほとんど吸収されません。 - 6
すり加減はお好みですが、半ずり(ちょっと粒が残るくらい)が栄養も摂れて、ごまのプチプチとした食感も残って美味しいです。
- 7
調味料を入れて混ぜればゴマドレの完成です。
- 8
野菜を入れて混ぜればサラダの完成です!
コツ・ポイント
すり鉢を使ってごまをすることで香り抜群のゴマドレが作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822377