圧力鍋で簡単粒あん♪

ちーぼーキッチン
ちーぼーキッチン @cook_40136070

甘さ控えめで美味しいつぶあん
このレシピの生い立ち
市販のあんこは甘すぎるので甘さ控えめな粒あんこを作りたくて。

圧力鍋で簡単粒あん♪

甘さ控えめで美味しいつぶあん
このレシピの生い立ち
市販のあんこは甘すぎるので甘さ控えめな粒あんこを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 250g
  2. 砂糖 200g
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小豆を水洗いする。
    ためた水でゴミや虫食い小豆を取り除く。

  2. 2

    鍋に小豆とかぶる位の水で強火にかける。
    沸騰したらアク抜きして茹でこぼす。3回位流水で洗い流す。

  3. 3

    圧力鍋に小豆を戻して約4倍の水で圧力をかける。おもりが揺れ始めたら中火から弱火にして20分圧力を、かける。

  4. 4

    20分たったら火を止め10分蒸らす。

  5. 5

    蓋を開けて小豆の固さを見る。指でつまんで全体がつぶれる位に柔らかく煮たら砂糖を3回に分けて加える。

  6. 6

    焦げつくのでかき混ぜながら煮る。砂糖が溶けたら塩を加え水分がほぼなくなるまで煮る。

  7. 7

    へらですくった時にぽってりと落ちるようになったら完成!

コツ・ポイント

砂糖を加えると小豆がしまって固まるので、充分柔らかくなってから加えるのがよい。
冷めると固まるので少し多めの水で大丈夫ですが多すぎると水っぽくなるので水加減が大切かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーぼーキッチン
に公開

似たレシピ