ココナッツオイルで!ヘルシーカレー

まこみみmama
まこみみmama @cook_40157531

小麦粉や脂が沢山入ったルーを使わずにココナッツオイルとカレー粉で作ります!ゆるーく糖質オフ!
このレシピの生い立ち
ルーはカロリーが…ココナッツオイルの香るヘルシーカレーを作りたくて!お砂糖など入れませんが、バナナのほのかな甘みもあります!

ココナッツオイルで!ヘルシーカレー

小麦粉や脂が沢山入ったルーを使わずにココナッツオイルとカレー粉で作ります!ゆるーく糖質オフ!
このレシピの生い立ち
ルーはカロリーが…ココナッツオイルの香るヘルシーカレーを作りたくて!お砂糖など入れませんが、バナナのほのかな甘みもあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. なす 1本
  5. ズッキーニ 1/2本
  6. セロリ 1/2
  7. トマト 1個
  8. 150cc
  9. 赤缶カレー粉 大さじ2
  10. コンソメ 1個
  11. ケチャップ 大さじ2
  12. ソース 大さじ2
  13. バナナ 1本
  14. ココナッツオイル 大さじ3
  15. 米粉(小麦粉) 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肉は小さめに切る。
    野菜は小さめに角切りにする。
    バナナはみじん切りに。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎをココナッツオイルであめ色になるまで中火から弱火で炒める。

  3. 3

    あめ色になった玉ねぎに弱火にしてカレー粉、米粉の順に加えて炒める
    (子供用に作るときはカレー粉を入れる前に取り分けます)

  4. 4

    よく混ざったら、バナナを混ぜて軽く炒め、水、調味料を全て入れます。

  5. 5

    15.20分ほど煮込んで、味見をして足りなければ足していきます。

  6. 6

    一晩寝かせて食べる前に10分程弱火で煮込めばとっても美味しいです!

コツ・ポイント

適当な私でも作れます!炒めて煮込めばいいだけなので簡単(^o^)
バナナじゃなく、りんごのすりおろしなどでも◎
子供用には、赤缶カレー粉ではなく辛味の入っていない子供用カレー粉を使い、レーズンも入れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まこみみmama
まこみみmama @cook_40157531
に公開
子供が産まれて、健康食が好きに♡ダイエットやら、体にいいと言われる物はなんでも試したくなるミーハー母です!美味しいかは別にして…料理は大好き♡
もっと読む

似たレシピ