炊飯器で2色のバナナケーキ

ふくろう茸 @cook_40132311
味の違う2色のバナナケーキにしてみました。
クルミたっぷりザックザク。バナナがとろり。
つめたく冷やしてもおいしい。
このレシピの生い立ち
1度で二度おいしいバナナケーキにしたくて
炊飯器で2色のバナナケーキ
味の違う2色のバナナケーキにしてみました。
クルミたっぷりザックザク。バナナがとろり。
つめたく冷やしてもおいしい。
このレシピの生い立ち
1度で二度おいしいバナナケーキにしたくて
作り方
- 1
バナナ1本を輪切りにして釜に並べる。レーズンも入れる。
- 2
卵とサラダ油を水1/2カップで溶き、そこへミックス粉を入れ混ぜる。残りのバナナを適当に切って混ぜる。
- 3
バナナを入れた生地を半分別のボウルに取り、シナモンと紅茶の葉を入れ混ぜる。
- 4
バナナを敷いた釜に、白い方の生地を入れ、ナッツ類を入れる。
- 5
紅茶生地を流し入れる。
- 6
スイッチオン。ケーキモードがあるならそれで。
- 7
取り出したらラップして蒸気を閉じ込めます
- 8
二層になりました。2つの味を楽しめます。
コツ・ポイント
バナナはたっぷり入れるほうが水分多くて作りやすいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19826060