えのきの海苔玉子巻き

(の_の。) @cook_40103452
玉子巻きというか、玉子焼きですね…。
えのきのシャキシャキ食感と、海苔チーズの組み合わせは美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
えのきの豚バラ巻きを作りたかったけど豚バラがなかったので、玉子巻きにしました。
えのきの海苔玉子巻き
玉子巻きというか、玉子焼きですね…。
えのきのシャキシャキ食感と、海苔チーズの組み合わせは美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
えのきの豚バラ巻きを作りたかったけど豚バラがなかったので、玉子巻きにしました。
作り方
- 1
えのきの石づきを落として、そのままの長さでフライパンに投入。
★を入れてサッと煮絡める。(シャキッと食感を残す) - 2
卵に塩を入れて溶き卵を作る。
フライパンにごま油を敷き弱〜中火で熱し、溶き卵の2/3を流し込む。 - 3
少し卵に火が通ったら、海苔、チーズ、1のえのきを載せる。
- 4
片端から卵を折り込んで、フライパンの端に寄せ、もう一度ごま油を敷いたら残りの溶き卵を流し込む。
汚くてごめんなさい! - 5
2回ほどくるっと玉子焼きを作る要領で巻く。
- 6
焼けたらラップで巻いて成形して、冷蔵庫で冷やす。
形が整ったら切り分けて出来上がり。 - 7
お花見弁当にしました♫
- 8
桜おこわのいなり寿司(ID: 19841168)
- 9
めはり寿司ツナマヨ(ID: 19637314)
- 10
ピーマンの肉詰め、うずらスコッチエッグ風(ID: 19644062)
コツ・ポイント
具が多いので巻くの大変だと思いますが…頑張ってください!多少崩れてもラップで成形できるから大丈夫!
似たレシピ
-
-
-
-
ライスペーパーの豚肉えのき巻き ライスペーパーの豚肉えのき巻き
罪悪感少なめ!?ヘルシーなのに満足感たっぷり!豚肉とエノキと海苔のライスペーパー焼きもちもち食感のライスペーパーで、豚肉とシャキシャキのエノキ、そして磯の香りがたまらない海苔をくるっと巻いて焼き上げました🥓🍄🌊豚肉の旨味とエノキの食感、海苔の風味が絶妙にマッチ🤤💕 ライスペーパーで巻いているから、見た目も可愛らしくてヘルシーなのが嬉しいポイント✨フライパンで焼くだけで、あっという間に完成するお手軽さも魅力です🍳 松本家の食卓☆ -
-
モロッコインゲンとエノキの海苔豆板醤あえ モロッコインゲンとエノキの海苔豆板醤あえ
辛いおつまみです♪。モロッコインゲンのシャキシャキした食感とエノキのトロンとした感じが美味しいです♪ shinyui -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19826183