小松菜とアミエビのCaたっぷりチヂミ
カルシウムたっぷり。
このレシピの生い立ち
アミエビがたくさんあったので、作ってみました。
作り方
- 1
小松菜はさっと茹でて水気を絞り2㎝程度に切ります。
- 2
アミエビと白ごまは中火のフライパンで4~5分乾煎りします。(急ぐときは2~3分でOK)
- 3
ボウルに◎と1の小松菜を加えてざっくり混ぜます。
- 4
フライパンを熱してごま油小さじ1を馴染ませ3の半量を流し入れます。
- 5
ふちが固まり出したら火を止めて2の半分をまんべんなく乗せ、フライ返しなどで軽く押さえてなじませます。
- 6
蓋をして中火で6~7分焼いたら出来上がり♫(^▽^)/
タレを添えてどうぞ♡
コツ・ポイント
アミエビの塩味だけでも十分美味しいので、減塩を心掛けている方はタレ無しでもOKです♪
豆板醤はお好みで加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
カルシウムたっぷり~♡小松菜のチヂミ カルシウムたっぷり~♡小松菜のチヂミ
小松菜とちりめんじゃこでカルシウムたっぷり~♡彩りも綺麗なチヂミです。ゴマの風味も美味しい♡2013/3/17話題入り☆ ナオパーク -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827677