【冷凍保存OK】パンガシウスのムニエル

minorisu
minorisu @cook_40114181

「生パンガシウスのフィレ」を某スーパーで買ってみました。冷凍保存もOK!
このレシピの生い立ち
「生パンガシウスのフィレ」を某スーパーで買ってみました。クックパッドのレシピを見つつ、自分なりにアレンジしてみました

【冷凍保存OK】パンガシウスのムニエル

「生パンガシウスのフィレ」を某スーパーで買ってみました。冷凍保存もOK!
このレシピの生い立ち
「生パンガシウスのフィレ」を某スーパーで買ってみました。クックパッドのレシピを見つつ、自分なりにアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンガシウスのフィレ 1切れ
  2. 塩・こしょう 適宜
  3. マジックソルト 適宜
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. バター 5g

作り方

  1. 1

    パンガシウスのフィレの1切れを4等分に切る。

  2. 2

    塩→マジックソルト→こしょうの順でふりかけ、ゆびで叩いてなじませる。裏面も同じことをする。

  3. 3

    5分程度放置し、味をなじませる。キッチンペーパーで水気を吸い取る。

  4. 4

    片栗粉と小麦粉をジップロックなどの袋に入れ、切り身を入れてシャカシャカするとまんべんなく粉がつく

  5. 5

    オリーブオイルをフライパンに流し入れ、弱火で3〜4分焼く。

  6. 6

    裏返してもう4〜5分。フタをして蒸し焼き。すこし中火寄りの弱火。

  7. 7

    最後に、バターを入れて、強火でカリッとするように両面を焼き、いい焼き目がついてきたら出来上がり!

コツ・ポイント

冷凍保存する場合は、❸まで作ったあとに1つずつラップに包み、ジップロックなどに入れて冷凍保存してみてください。小麦粉は直前にまぶしたほうが美味しくできます。解凍するときは、冷蔵庫にうつすか、袋の上から流水で解凍。2週間ほどで食べ切りましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minorisu
minorisu @cook_40114181
に公開

似たレシピ