フライパンで楽々!簡単皮なしシュウマイ♪

りなりよ @cook_40129130
豚ひき肉と生しいたけがあったので、簡単な皮ナシのシュウマイを作りました。
蒸し器を出すのも面倒くさいのでフライパンで♪
このレシピの生い立ち
鍋も汚さずに簡単に蒸し料理をしたくて、シュウマイを手抜きで作ったらラクラク楽々でした。
くっつかないアルミ箔、最強です!色々重宝してます。
フライパンで楽々!簡単皮なしシュウマイ♪
豚ひき肉と生しいたけがあったので、簡単な皮ナシのシュウマイを作りました。
蒸し器を出すのも面倒くさいのでフライパンで♪
このレシピの生い立ち
鍋も汚さずに簡単に蒸し料理をしたくて、シュウマイを手抜きで作ったらラクラク楽々でした。
くっつかないアルミ箔、最強です!色々重宝してます。
作り方
- 1
生しいたけは細かくみじん切りに。たまねぎは擦るかみじん切りに。はんぺんは手で握りつぶす。全ての材料を合わせ粘るまでこねる
- 2
大き目の一口サイズに丸めると約12-13個に。フライパンに水を張りアルミ箔をお皿形にのせシュウマイを並べる(写真は半量)
- 3
弱火で10-15分蒸す(水は目安で100ccくらいで15分は持ちます、蒸発したら足して蒸してください)13分で出来ました
- 4
*オススメ情報*
挽き肉などビニール手袋で捏ねますが外れやすい!輪ゴムを手首に付け、クロスして中指に掛けると外れないです
コツ・ポイント
生しいたけが有れば、他は残り野菜を加えたりアレンジが出来て子供も沢山食べてくれます!
アルミ箔→キャベツ→焼売の順に乗せても○!
丸めて冷蔵庫に入れて置けばフライパンだと直ぐ蒸してアツアツを食べられる!!遅くに帰る家族にもおっくうじゃない♪
似たレシピ
-
-
【フライパン&皮なし】きのこシュウマイ 【フライパン&皮なし】きのこシュウマイ
しいたけをたっぷり入れたヘルシーしゅうまい。フライパン使用で、皮を買わなくてもいいので、かなり簡単&お手軽レシピです♪ ikikikue -
-
簡単!レンジでシュウマイ♪皮要らず! 簡単!レンジでシュウマイ♪皮要らず!
大好きなシュウマイが蒸し器も皮もいらずにレンジで作れます♪豆腐も入れてヘルシー&かさましで、体にも財布にも優しいです☆ ☆チャレンジやっぴ☆ -
-
包まずレンジで簡単!丸ごと椎茸シュウマイ 包まずレンジで簡単!丸ごと椎茸シュウマイ
蒸し器•フライパン不要!レンジでほったらかしOK!皮の代わりに椎茸を器にした見た目も可愛いシュウマイ。椎茸とお肉の相乗効果で旨味マシマシ♡お弁当にも◎ 杉山かふん -
-
-
皮、蒸し器不使用!簡単しゅうまい 給食 皮、蒸し器不使用!簡単しゅうまい 給食
しゅうまいの皮、蒸し器を使わず簡単に2種類の味のしゅうまいができちゃいます☆単純作業なのでお子さんとも一緒にぜひ! 日ノ出町保育園給食室 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19830948