白菜竹輪の煮物 ダイエット中にも

芥子☆ @cook_40231365
旦那がダイエット始めたので。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもおなかいっぱいになるように、具沢山にしました。
900タッパにぴったりサイズくらいで入りました。
白菜竹輪の煮物 ダイエット中にも
旦那がダイエット始めたので。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもおなかいっぱいになるように、具沢山にしました。
900タッパにぴったりサイズくらいで入りました。
作り方
- 1
にんじんを乱切りにし、耐熱皿に入れ水を張りレンチン(時短)
- 2
にんじんをチンしてるあいだにフライパン(鍋でも可)に醤油、だしの素、みりんを入れ火をつける。(弱火)
- 3
だしの素が溶けたら白菜がしんなりするまで火を通す。
- 4
その後、しいたけ、にんじん、竹輪をいれ味が染みるまでぐつぐつ煮る
- 5
最後に油を切ったツナ缶を投入し、軽く混ぜて完成!
コツ・ポイント
ダイエットしてる方、ツナ缶は缶の蓋開けたら、蓋で油押し出す感じで全部切ってください。そしてなるべく低カロリー高タンパクのものを使うようにしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白菜ちくわウィンナー煮物〜簡単過ぎる! 白菜ちくわウィンナー煮物〜簡単過ぎる!
旦那のお母さんがいつもシンプルな料理が作ってくれるので、今回も習って作りました。美味しかったです。^^ AnnitaJes -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835794