酢しょうがで簡単レバニラ炒め

一貴兄ちゃん @cook_40093494
酢しょうがを足しただけですが、酢の味はしません。レバーは臭みがとれ、柔らかくなりました♡びっくりです。試して下さい!
このレシピの生い立ち
酢しょうがを使ったレシピです。
酢はレバーの臭みを消してくれるので、牛乳で下処理する必要がありません。使ってびっくりしました。
酢しょうがで簡単レバニラ炒め
酢しょうがを足しただけですが、酢の味はしません。レバーは臭みがとれ、柔らかくなりました♡びっくりです。試して下さい!
このレシピの生い立ち
酢しょうがを使ったレシピです。
酢はレバーの臭みを消してくれるので、牛乳で下処理する必要がありません。使ってびっくりしました。
作り方
- 1
酢しょうがを作ります。テレビでも出てました。しょうが:酢:ハチミツ=100:100:20です。ミキサーでガーです。
- 2
酢しょうががなければ、酢としょうがチューブを1:1でも良いですよ。
- 3
レバーをそぎ切りし、水で洗ってペーパーで水気を取ります。片栗粉以外を混ぜたつけダレに10分はつけておきます。
- 4
ニラを5cmぐらいに切ります。かけダレを混ぜておきます。
- 5
3のレバーに片栗粉をまぶし、油をしいたフライパンで焼きます。一旦取り出します。
- 6
さっと拭いた同じフライパンで、ニラともやしを炒め、よけておいたレバーをを入れ、混ぜておいたかけダレをかけて、絡めます。
コツ・ポイント
レバーの水気をしっかり取ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835886