筍の甘皮のきんぴら

pegopamama
pegopamama @cook_40169508

甘皮はお吸い物とか煮るしかなかったのですが、きんぴらでも美味しいです
このレシピの生い立ち
筍をいろんな味で試している時にできました

筍の甘皮のきんぴら

甘皮はお吸い物とか煮るしかなかったのですが、きんぴらでも美味しいです
このレシピの生い立ち
筍をいろんな味で試している時にできました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筍の甘皮 適宜
  2. 砂糖 味を見ながらお好みで
  3. 醤油 味を見ながらお好みで
  4. 大1
  5. サラダ油 大2
  6. ごま 大1

作り方

  1. 1

    筍の甘皮の柔らかいところを綺麗に洗って水を切る

  2. 2

    少しフライパンで軽くいって水分を飛ばす

  3. 3

    サラダ油をいれて炒める

  4. 4

    砂糖、醤油、酒をいれて味をつける

  5. 5

    火を止めたらごま油をかける。
    七味をかけて少しピリ辛にしても良い

コツ・ポイント

水分が出てくるのでうまく飛ばして水っぽくならないようにすることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pegopamama
pegopamama @cook_40169508
に公開
毎日の食事の用意を10代から続けているので、嫌になってきている今日この頃^_^;メニューもマンネリだし…私のレシピの材料や調味料の分量は計って作ってないので、ものすご〜く適当に書いてありますから、作られる時はご自分の経験と勘でお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ