タケノコの天麩羅

peacifist
peacifist @cook_40152693

筍の天麩羅が美味しいと聞いたので、アク抜きした筍で初めて天麩羅を作りました。
このレシピの生い立ち
筍の天麩羅が美味しいと聞いたので作りました。
衣の厚い天麩羅が好きなので、衣を厚めにしました。

タケノコの天麩羅

筍の天麩羅が美味しいと聞いたので、アク抜きした筍で初めて天麩羅を作りました。
このレシピの生い立ち
筍の天麩羅が美味しいと聞いたので作りました。
衣の厚い天麩羅が好きなので、衣を厚めにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筍水 1/2本
  2. 小麦粉(薄力粉) 50g
  3. 適量
  4. 岩塩 適量

作り方

  1. 1

    水煮した筍を斜め切り(4〜5mm厚)して小麦粉に付けます。(水少なめで衣が厚くなるように)

  2. 2

    180℃の油で浮くまで揚げれば完成です。
    岩塩で食べましたが、つゆでも良いと思います。

コツ・ポイント

小麦粉に片栗粉を少し足せば良かった。
味付けて煮た筍を使うともっと美味しいらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peacifist
peacifist @cook_40152693
に公開
鳥取県の特産品を主な材料とした料理を紹介。また、鳥取県で昔から食べられている料理や、それらを元に新しく手を加えた料理を紹介します。その他思い付きや食べて美味しいと思った料理を想像しながらオリジナルで作ります。(w)
もっと読む

似たレシピ