ほうれん草のアンチョビソテー

ねえさん食堂
ねえさん食堂 @cook_40100103

簡単❗️
このレシピの生い立ち
バターソテーじゃない感じで食べたかったので

ほうれん草のアンチョビソテー

簡単❗️
このレシピの生い立ち
バターソテーじゃない感じで食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 4株
  2. マッシュルーム 2個
  3. オリーブオイル 適量
  4. ニンニク(チューブ) 適量
  5. 輪切り唐辛子 少々
  6. アンチョビペースト 2cmくらい
  7. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草は5cmほどに切り、マッシュルームは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル・ニンニク・唐辛子を弱火で焦がさないように、香りが出るまで熱する。

  3. 3

    ほうれん草の茎を1分くらい炒める。

  4. 4

    ほうれん草の葉・マッシュルームを加えて炒め、アンチョビペーストを入れて混ぜ炒める。

  5. 5

    お好みでブラックペッパーをひいて完成。

コツ・ポイント

アンチョビペーストは結構塩味がきついので、入れ過ぎ注意です。

アンチョビフィレはなかなかお高いので、ペーストを愛用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねえさん食堂
ねえさん食堂 @cook_40100103
に公開
東京在住の40代、おひとり様です。以前は航空会社でCAをしていたので、海外のアレコレを食べ歩き!現在は毎日自宅に帰れる仕事のため、大好きな料理に励んでいます。簡単・美味しく・目にも美味しく・身体にも美味しい料理を目指して…あとはアレだ。うん。ダイエットだ。
もっと読む

似たレシピ