作り方
- 1
豆腐は水切り。パックの上下に切れ目を入れ、ボールなどに逆さにして立てて朝冷蔵庫に入れておけば夜には水切りできてますよ!
- 2
水切りした豆腐は1丁を4枚に切り、ネギはみじん切り。
- 3
豆腐に片栗粉をまぶし、オリーブオイルを引いたフライパンで、両目を焼き色がつくまで焼き、お皿へ
- 4
挽肉を炒め、☆を入れ、さらにネギを入れ、水分を飛ばす。水溶き片栗粉を入れ、トロミを付ける
- 5
豆腐にかけて、完成。
コツ・ポイント
オリーブオイルはサラダ油でもOK。豆腐にまぶす片栗粉は小麦粉でも。枝豆やグリンピースを入れると見た目もUP!息子は七味をたっぷりふって食べてます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジューシー!大根ステーキ 肉みそあんかけ ジューシー!大根ステーキ 肉みそあんかけ
大根をフライパンでじっくり火を通し、香ばしくジューシーに仕上げます。肉みそをたっぷりのせて、ボリュームも大満足。メインになるおかずです。ごはんがすすんじゃいますよ~♪ papico97 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19837628