GFメープルピーカンチーズケーキ★

グルテンフリーレシピ
グルテンフリーレシピ @cook_40094657

砂糖不使用&簡単で美味しいグルテンフリーのメープルピーカンチーズケーキです★
ブログに作り方の動画載せてます♪
このレシピの生い立ち
崩れたピーカンナッツを消費するために考えました。
ピーカンのザクザクした食感が病みつきになります(*^^*)

オートミールはグルテンフリーじゃないものもあるようなので、グルテンフリーの方は買う時にラベルを確認してください。

GFメープルピーカンチーズケーキ★

砂糖不使用&簡単で美味しいグルテンフリーのメープルピーカンチーズケーキです★
ブログに作り方の動画載せてます♪
このレシピの生い立ち
崩れたピーカンナッツを消費するために考えました。
ピーカンのザクザクした食感が病みつきになります(*^^*)

オートミールはグルテンフリーじゃないものもあるようなので、グルテンフリーの方は買う時にラベルを確認してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

縦16x横11x深さ4cmのパイレックス皿1台分
  1. クリームチーズ 100g
  2. サワークリーム 120g
  3. メープルシロップ 55g
  4. 2個
  5. 玄米粉 20g
  6. 溶かしバター(無塩) 20g
  7. 土台用
  8. オートミール 30g
  9. ピーカンナッツ(細かく砕く) 50g
  10. メープルシロップ 40g
  11. バター(無塩) 20g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱しておく。
    (アメリカの方は350℉)

  2. 2

    土台を作ります。
    鍋を火にかけ、バター、メープルシロップを入れ軽く沸騰させる。

  3. 3

    オートミール、細かく砕いたピーカンナッツを入れよく混ぜてシロップを絡ませる。

  4. 4

    パイレックス皿に敷き込む。
    ラップをあて上から手で押さえて平らにする。
    冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  5. 5

    生地を作ります。
    クリームチーズをレンジで20秒ほど温めて柔らかくする。
    泡だて器で混ぜる。

  6. 6

    サワークリーム、メープルシロップ、卵、玄米粉、溶かしバターを順に入れ、その都度よく混ぜる。

  7. 7

    土台を入れた型に流し込み、170度(350℉)で30分焼く。
    竹ぐしを刺してみて何もついてこなければ出来上がり!

コツ・ポイント

ふんわりスフレタイプが好きな方は焼き立てもしくは常温でお召し上がりください☆

どっしり濃厚タイプが好きな方は冷蔵庫で2時間ほど冷やしてからお召し上がりください★
(私は冷やした方が好きです^^)

オートミール使用で食物繊維も豊富です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グルテンフリーレシピ
に公開
アメリカシアトルから簡単で美味しいグルテンフリーのレシピをお届けします(*^^*)Facebookページ: https://www.facebook.com/harukakitchenJP/Twitterアカウント:2016Haruka
もっと読む

似たレシピ