塩分控えめ!ポトフでほっこり(^^♪

まっちぃ✩
まっちぃ✩ @cook_40181803

日々、減塩を心掛けてます♪薄味だけど相方に好評だった一品です(*'∀'人)♥*+ほっこり美味しい!
このレシピの生い立ち
相方さんの為、1日塩分6g~7gに抑えるために1食2g代で色々チャレンジしてる中で好評だったので初投稿♪
色々な減塩レシピ本を見ては手間が多く、、参考にしながらも簡単にできるものを模索中~

塩分控えめ!ポトフでほっこり(^^♪

日々、減塩を心掛けてます♪薄味だけど相方に好評だった一品です(*'∀'人)♥*+ほっこり美味しい!
このレシピの生い立ち
相方さんの為、1日塩分6g~7gに抑えるために1食2g代で色々チャレンジしてる中で好評だったので初投稿♪
色々な減塩レシピ本を見ては手間が多く、、参考にしながらも簡単にできるものを模索中~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも (大)1個or(小)2個
  2. 人参 10㌢くらい
  3. 玉ねぎ (中)1個
  4. しめじ 適量
  5. スナップエンドウ 4本くらい
  6. ウィンナー 4本
  7. 減塩コンソメ(キューブタイプ) 1と1/2個
  8. 適量
  9. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも(大)は十字に4等分、人参は乱切り、玉ねぎは縦に2等分、しめじは石突きを切り、スナップエンドウは筋を取る。

  2. 2

    じゃがいも、人参はレンジで4分ぐらいチンする。半分ぐらい火が通るくらい。少し固めが煮崩れしにくい♪

  3. 3

    お鍋にじゃがいも、人参、玉ネギ、しめじをいれてたっぷりかぶるぐらいのお水と減塩コンソメをいれて中火で煮る。

  4. 4

    玉ねぎが半透明になってきたらウィンナーを入れる。じゃがいもに火が通ったらスナップエンドウを入れ2分程煮る。

  5. 5

    器に盛り胡椒をかける。少し粒マスタードを添えてもOK(こちらにも塩分含まれてるから少しで(•ө•)♡)

  6. 6

    野菜は適当にきっても、冷蔵庫にあるものでもOK!

  7. 7

    書き忘れてました(;^_^Aじゃがいもは皮をむいて下さい♪人参はそのままの方が味が濃くて美味しいです♪好みですが♪

コツ・ポイント

減塩の調味料はお助けアイテム(^-^)
減塩コンソメ 1個=塩分1.4g
ウィンナー 1本=塩分0.25g
今回の材料 1人 食塩1.55gマスタード含まず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっちぃ✩
まっちぃ✩ @cook_40181803
に公開
相方さんの病気をきっかけにゆる~く減塩な料理のレパートリーを模索な日々。
もっと読む

似たレシピ