安くて簡単で美味しい。もやしの冷し中華

クックYKJR24☆ @cook_40252144
売っている冷し中華の麺とタレのセットにもやしの具材をのせた、簡単にできる冷し中華です☆
このレシピの生い立ち
子供達に、夏は冷し中華が毎日でもいいと言われ、定番を工夫して作ったら好評だったので、ご紹介させて頂きます☆材料もお手頃です☆
安くて簡単で美味しい。もやしの冷し中華
売っている冷し中華の麺とタレのセットにもやしの具材をのせた、簡単にできる冷し中華です☆
このレシピの生い立ち
子供達に、夏は冷し中華が毎日でもいいと言われ、定番を工夫して作ったら好評だったので、ご紹介させて頂きます☆材料もお手頃です☆
作り方
- 1
きゅうり、ハムを千切り。もやしは茹でて冷やす。(もやしはよーく水気を切って下さいね)それらを漬けタレと混ぜて冷やしておく
- 2
茹でた中華麺にのせて、具材をのせて、付いているタレをかけて食べます
コツ・ポイント
もやしがシャキシャキしていてさっぱりと夏向きの冷し中華が出来上がります(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単副菜★もやし卵ハム胡瓜で冷やし中華風 簡単副菜★もやし卵ハム胡瓜で冷やし中華風
もやしを麺に見立てて、冷やし中華で使う食材とタレで和えてみました。さっぱりした一品。こってり味がメインの時の箸休めに…☆ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840769