ガトー・ポワール

gurecoco
gurecoco @cook_40050484

爽やかな洋梨とフランボワーズの酸味、まろやかなカスタードクリームのコラボがリッチなお菓子に引き上げてくれました♪

このレシピの生い立ち
このレシピは岸上清隆シェフ (パティスリー・トロンコーニ )のレシピをお借りしてアレンジしたものです♪
シェフはフレッシュの洋梨を使っていらっしゃいます。

ガトー・ポワール

爽やかな洋梨とフランボワーズの酸味、まろやかなカスタードクリームのコラボがリッチなお菓子に引き上げてくれました♪

このレシピの生い立ち
このレシピは岸上清隆シェフ (パティスリー・トロンコーニ )のレシピをお借りしてアレンジしたものです♪
シェフはフレッシュの洋梨を使っていらっしゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm底の抜ける丸型
  1. 無塩バター 140g
  2. グラニュー糖 130g
  3. 一つまみ
  4. ニラオイル 少々
  5. 80g(1個半)
  6. 薄力粉(ドルチェ) 180g
  7. アーモンドパウダー 80g
  8. ベーキングパウダー 2g
  9. ポワールウィリアムス 大さじ1
  10. 洋梨缶詰 半割3~3+1/2個
  11. フランボワーズ・ジャム 適量
  12. カスタードクリーム レシピID : 18142076  
  13.  卵黄 2個分
  14.  牛乳 170ml
  15.  砂糖 40g
  16.  薄力粉 10g
  17.  コーンスターチ 4g
  18.  バニラビーンズ 1/4本
  19.  無塩バター 10g
  20. ドリュー
  21.   1/2個(残った分)
  22.  牛乳 少々
  23.  インスタントコーヒー 少々
  24. ☆☆☆我が家の定番

作り方

  1. 1

    電子レンジで作るカスタードクリームの作り方はこちらです。 
    レシピID : 18142076

  2. 2

    ※カスタードクリームは表面にぴったりとラップを張り付けて冷蔵庫にすぐ入れて冷やす。

  3. 3

    型に薄くバターを塗り、強力粉を軽くはたいておき、余分な粉を取り除く。
    これを冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    クッキー生地をFPで作ります。
    1cm角に切って冷蔵庫に入れておいたものをFPにかけて攪拌する。

  5. 5

    ④にグラニュー糖を2~3回に分けて加えて良く攪拌し、塩、バニラオイル、卵黄も加えてよく攪拌する。

  6. 6

    ⑤にラム酒とアーモンドパウダーを加えて攪拌し、薄力粉とベーキングパウダーを合わせた物も加えてもろもろとするまで攪拌する。

  7. 7

    固まってもろもろしたら一塊にしてラップに包み、冷蔵庫で2~30分休ませる。

  8. 8

    牛乳少々にインスタントコーヒー少々を加えてレンジでチンして良く混ぜ溶かしておく。

  9. 9

    クッキー生地を作った時に余った卵約1/2量に、⑧の濃い目のコーヒー牛乳(小さじ1位)を少々加えて混ぜドリューを作る。

  10. 10

    ※卵液にコーヒーを加えて塗ると焼き色が綺麗につきます。

  11. 11

    缶詰洋梨の水気をザルなどに入れて切っておく。
    半割洋梨を4ピースに切り分け18cm位の皿に円形になるように並べておく。

  12. 12

    ③の型に⑦のクッキー生地の半量を入れ込み、パレットで縁の方を少し高めにならす。

  13. 13

    ⑫の上にフランボワーズジャム(市販)を一面に塗り、カスタードクリームを乗せて縁から1cm位のところまでパレットで均す。

  14. 14

    その上に⑪の洋梨を埋め込むように放射状に並べ、その上から残りのクッキー生地を入れ込む。

  15. 15

    最後に生地の表面をパレットで綺麗に平らに均して、冷蔵庫で一度表面が固くなるまで冷やす。

  16. 16

    表面が冷えて固まったら、⑨のドリューを刷毛を使ってそっと2度塗りする。

  17. 17

    ⑯の表面にフォークなどで好みの格子模様をつけて170℃のオーブンで50分ほど焼く。

  18. 18

    粗熱が取れたら型から外し、冷めたら冷蔵庫で一晩おく。
    冷めてから外すと外れにくくなるので要注意です。

  19. 19

    ※焼き立ては崩れやすいので型から外さず、型が暖かいうちに一度底板を押し上げておくと、後が楽です。

  20. 20

    ※クッキー生地を底の方にあまり多く入れ込むと、生地が足りなくなりますので要注意です!

  21. 21

    ※クッキー生地がべたついて入れ込みにくいと思いますが、ゴムベラとパレットで根気強く均してください♪

  22. 22

    ※今回の反省点!
    カスタードクリームが少し緩すぎたのと、フランボワーズ・コンポートの残りを使ったことです!

  23. 23

    どちらも水分が多く、カットしたときにカスタードクリームが流れ出てしまいちょっと美しくないです(-゛-;)

  24. 24

    ガトーバスク
    レシピID : 19321264

  25. 25

    ガトー・マロニエ レシピID : 18671554

コツ・ポイント

カスタードは固めに炊いてください!
工程⑮で冷やさずにドリューを塗ったら、表面の焼きあがりがイマイチになってしまいました。
必ず冷やしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gurecoco
gurecoco @cook_40050484
に公開
グレと申します。お菓子が大好きおばさんです。簡単でおいしいレシピを書いていこうと思います。また、随時レシピの見直しで訂正することがありますのでご了承くださいませ。
もっと読む

似たレシピ