レモンジャムとカスタードのチーズケーキ

gurecoco
gurecoco @cook_40050484

ほろ苦いレモンジャムとレモンカスタードの酸味が相まって、爽やかなチーズケーキになりました。

このレシピの生い立ち
スーパーで良いレモンを見つけ、トイロ*さんのレシピでレモンジャム作りました。
美味しかったのでチーズケーキにしてみました。
とても美味しいケーキになりました。

レモンジャムとカスタードのチーズケーキ

ほろ苦いレモンジャムとレモンカスタードの酸味が相まって、爽やかなチーズケーキになりました。

このレシピの生い立ち
スーパーで良いレモンを見つけ、トイロ*さんのレシピでレモンジャム作りました。
美味しかったのでチーズケーキにしてみました。
とても美味しいケーキになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmマンケ型
  1.  ビスケット(森永チョイス) 10枚(5袋)
  2.  無塩バター 10g
  3.  牛乳 大さじ1
  4.  型に塗るバター 適量
  5. フィリング
  6.  クリームチーズ 200g
  7.  kiriクリームチーズ 54g(18g✕3個)
  8.  グラニュー糖 50g
  9.   1個
  10.  キルシュ 大さじ1
  11.  コーンスターチ 15g
  12.  レモンジャム 100g
  13.  レモン 小さじ
  14. レモンジャム レシピID : 18780632
  15.  レモン 3個
  16.  レモン 3個分
  17.   200ml
  18.  グラニュー糖 200g
  19. レモンカスタード レシピID : 18142076
  20.  卵黄 2個分
  21.  牛乳 150ml
  22.  グラニュー糖 40g
  23.  レモン 大さじ2
  24.  バニラビーンズ 1/4本
  25.  薄力粉  8g
  26.  コーンスターチ 7g
  27.  はちみつ 大さじ1
  28.  無塩バター 10g
  29. ナパージュ
  30.   85ml
  31.  レモンジャム 30g
  32.  粉ゼラチン 3g
  33.   15ml
  34. レモンカスタードクリーム
  35.  生クリーム42% 100ml
  36.  グラニュー糖 小さじ2
  37.  レモンカスタード 80g

作り方

  1. 1

    美味しいレモンジャムを作る。
    ※これは前もって作っておくことをお勧めします。

  2. 2

    トイロ*さんの【爽やかな酸味が最高! 丸ごとレモンジャム★レシピID :18780632】を参考にさせて頂きました

  3. 3

    マンケ型に薄くバターを塗っておく。
    ビスケットをポリ袋に入れ、麺棒でたたき細かくしてバターと牛乳を加える。

  4. 4

    袋の上から手で揉んでなじませ型にいれ、ポリ袋を裏返して手を入れて押し広げるようにして底に平均に敷きこむ。

  5. 5

    ここまでは

    基本の☆ベイクドチーズケーキレシピID : 18077712をご参照ください。

  6. 6

    190℃のオーブンで、5分から焼きして取り出し冷ます。
    オーブンを180℃に下げておく。

  7. 7

    クリームチーズをボールにいれ、ハンドミキサーでなめらかになるまでよく混ぜ、グラニュー糖を加えてさらに良く混ぜる。

  8. 8

    卵白を加えてむらなく混ざったら、卵黄とレモンジャム、レモン汁を加えてよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    キルシュも加えてなめらかに混ぜる。
    コーンスターチを振るいながら加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  10. 10

    ④の空焼きした台の上に流し込み、型をゆすって表面をならし、180℃オーブンで20分、170℃に下げて15~20分焼く。

  11. 11

    ※表面が焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる。
    焼き上がったら型のまま冷まし、完全に冷めたら冷蔵庫で冷やす。

  12. 12

    レモンカスタードを作る。
    作り方は【電子レンジで作るカスタードクリーム・レシピID : 18142076

  13. 13

    味見して、はちみつを加えましたが、お好みで加減する。
    バターは加熱後最後に加え、バニラエッセンスの場合はここで加える。

  14. 14

    ⑬をラップを敷いたバットに流し込み、空気を入れないようラップで包みこむ。 
    バットの下とラップ上に保冷剤を乗せ冷やす。

  15. 15

    水100mlから大さじ1の水をとり、ゼラチンをふやかす。
    残りの水にレモンジャムを加えて電子レンジで温める。

  16. 16

    60~70℃になったらふやかしたゼラチンを加えて、よく溶かす。
    氷水に当てとろみをつける。

  17. 17

    冷蔵庫から出した⑪をガス台に乗せ2秒ほど温め、パレットナイフで側面と底を外す。

  18. 18

    チーズケーキの凹みにレモンカスタード80g取り除いて入れ込み、パレットナイフで平らに均す。
    冷蔵庫で冷やす。

  19. 19

    グラニュー糖を加えて8分立てした生クリームに80gのレモンカスタードを加えてよく混ぜ泡立て、口金を付けた絞り袋入れる。

  20. 20

    とろみがついた⑯のゼリーを⑱のレモンカスタードの上に流し込み、⑲のクリームを縁に絞って飾り冷蔵庫で冷やす。
    完成です。

  21. 21

    ベイクドチーズケーキ(基本)
    ID : 18077712

  22. 22

    りんごのチーズケーキ
    ID : 19828646

  23. 23

    オレンジ・チーズケーキ
    ID : 19298294

  24. 24

    アップル・チーズケーキ
    ID : 19816428

  25. 25

    パイナップルのクランブルチーズケーキ
    ID : 17997725

  26. 26

    キャラメルナッツ・チーズケーキ
    ID : 18436610

  27. 27

    バナナとラムレーズンのチーズケーキ
    ID : 20578296

  28. 28

    ブルーベリー・クランブルチーズケーキ
    ID : 21178252

  29. 29

    ピスタチオとチェリーのチーズケーキ
    ID : 21955772

  30. 30

    抹茶チーズケーキ
    ID : 22113513

  31. 31

    マンゴーチーズケーキ
    ID : 20996136

  32. 32

    さつま芋と胡麻のクランブルチーズケーキ
    ID : 21050563

  33. 33

    バナナとチョコカスタードのチーズケーキ
    ID : 21133114

コツ・ポイント

基本の☆ベイクドチーズケーキのシリーズで、ちょっと工程が多いのですが美味しいのでね!
レモンカスタードと生クリームを合わせるとダレやすいので、ジェル・デセールやフランプードル(カスタードパウダー)を加えるとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gurecoco
gurecoco @cook_40050484
に公開
グレと申します。お菓子が大好きおばさんです。簡単でおいしいレシピを書いていこうと思います。また、随時レシピの見直しで訂正することがありますのでご了承くださいませ。
もっと読む

似たレシピ