チキンカレー

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki

手羽元を使って,いつもより少し手間をかけた、トマトベースのカレーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつもの市販のルーを使ったカレーでなく、もうすこし、インド風のカレーを作りたいと思い、つくってみました。

チキンカレー

手羽元を使って,いつもより少し手間をかけた、トマトベースのカレーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつもの市販のルーを使ったカレーでなく、もうすこし、インド風のカレーを作りたいと思い、つくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. 鶏手羽元 1㎏
  2. 玉ねぎ 1個
  3. カレー粉 大匙3
  4. 500㏄
  5. ホールトマト缶 1缶
  6. 大匙3/4
  7. プレーンヨーグルト 400g
  8. ウスターソース 大匙1
  9. ニンニク 1かけ
  10. 生姜 1かけ
  11. オクラ 適量
  12. [ほうれん草ペースト]
  13. ほうれん草 1袋
  14. 50㏄

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を入れて火にかけ、玉ねぎを焦がさないようにあめ色になるまで炒める。

  3. 3

    さらにカレー粉を加えて香りが出るまで炒める。

  4. 4

    ニンニクと生姜は皮をむいてみじん切りにする。

  5. 5

    圧力鍋に油と、生姜、にんにくを入れて火にかけ炒める。

  6. 6

    香りが出たら、鶏肉を加えて炒める。

  7. 7

    軽く焦げ目がついてきたら、水を加える。

  8. 8

    トマト缶を手でつぶしながら加える。

  9. 9

    ふたをして、火にかけ10分圧力をかけたのち、火を止めて、圧が下がるまで自然放置する。

  10. 10

    ほうれん草は水で洗い、濡れたままラップをして、レンジで600W3分加熱する。

  11. 11

    ほうれん草に火が通ったら、水で冷やす。

  12. 12

    水とほうれん草をミキサーにかけてペースト状にする。

  13. 13

    圧力鍋の圧が下がったら、ふたを開けて3を加える。

  14. 14

    ほうれん草ペーストとヨーグルトを加える。

  15. 15

    塩で味を調える。

  16. 16

    オクラを水で洗い、濡れたままラップをして、レンジで600W3分加熱する。

  17. 17

    お皿にご飯を盛って、カレーをかけ、オクラを切って飾る。

コツ・ポイント

圧力鍋にかけることで、鶏肉が骨からはずれてしまいますが、だしをとりたかったので、あえて骨付きの手羽もとにしました。骨からはずれるくらい煮込んだ方がおいしいと思います。少しでも野菜を食べてほしかったので、ほうれん草を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
に公開
小さいころから料理をするのが好きでしたが、最近は、休みの日に料理を作るのがストレス解消の趣味になってしまいました。
もっと読む

似たレシピ