大根、にんじんと刻み昆布の煮物

単!! @cook_40050638
大根とにんじんの煮物、純和食です、刻み昆布で出汁も和風、昭和の味です、お試し下さい
このレシピの生い立ち
会社の社員食堂でこれとこんな感じのメニューが出ました、レシピ推察しながら再現してみました
大根、にんじんと刻み昆布の煮物
大根とにんじんの煮物、純和食です、刻み昆布で出汁も和風、昭和の味です、お試し下さい
このレシピの生い立ち
会社の社員食堂でこれとこんな感じのメニューが出ました、レシピ推察しながら再現してみました
作り方
- 1
刻み昆布は水に20分以上浸して戻す
- 2
大根は厚さ1センチのいちょう切り、にんじんは乱切りにする
- 3
大根とにんじんを一緒にラップに包みレンジ500Wで5分加熱する
- 4
鍋に水を入れて加熱し、沸騰したら大根、にんじん、刻み昆布と●を入れて中火で煮る
- 5
煮汁が1/4ぐらいになると、火を止めてお椀に盛って出来上がり
コツ・ポイント
大根とにんじんを予めレンジ加熱しておくことで短時間で加熱できます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19841710