イタリアなちらし寿司

ピンチョスしようぜ
ピンチョスしようぜ @cook_40078244

暑さに負けずにモリモリ、ガッツリ食べよう!大人も子供も大好きちらし寿司。
このレシピの生い立ち
蛸、ズッキーニ、パプリカ、ドライトマトなどよく使う食材でご飯とアレンジしたらとやってみました。ちらし寿司と言えるかどうかわからないけど和なイタリアンとしてのネーミングに良いかなと思ってつけてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. ドライトマト 2枚
  2. A ゆで蛸 150g
  3. A ズッキーニ 7cm
  4. A 赤パプリカ 1/8個
  5. A 胡瓜 1/3本
  6. ご飯 2杯
  7. B 寿司酢 40cc
  8. B 砂糖 小さじ1/2
  9. B 塩 ひとつまみ
  10. EXVオリーブオイル 大さじ1.5
  11. レタス 葉1枚
  12. 白ゴマ 小さじ2
  13. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ドライトマトをかぶる位の少量のぬるま湯に3分くらい浸してからみじん切りに。Aの食材をそれぞれ1cm角に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1/2をひき先ほど下処理した食材を軽く炒め合せる。(1−2分くらい)

  3. 3

    Bの材料を混ぜ合わせて3分間くらい置いておく。2杯分のご飯を大きめのボールに入れ調合した酢を全体に混ぜるようにかける。

  4. 4

    3のボールにフライパンの中身を入れて混ぜ合わせる。なるべくふんわりとするように。

  5. 5

    お皿にレタスを敷き、寿司を盛りつける。オリーブオイル大さじ1/2を全体にかけ白ゴマをふる。あればレモンを軽く絞れば完璧。

コツ・ポイント

ドライトマトと蛸を使ったところが味の決めてです。酢の調合分量は好みがあるのであくまで参考にして自分好みに変えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ピンチョスしようぜ
に公開
和なイタリアンを作ってます。キッチンでワインを飲みながら作るのが趣味。たまに和なイタリアンとは限らず「ズボラな思いっきり親父レシピ」も登場しますのでよろしく♪ 自称 料理研究家、自称と言うのがいいね(笑) 「自称」というのはそれなりにちゃんと意味があるんだけど、ここでは関係ないので止めておきますね。
もっと読む

似たレシピ