熊本県ローカルフード✿ちくわサラダ
ちくわにポテトサラダを詰めてカラッと揚げるちくわの天ぷら♬
このレシピの生い立ち
熊本県ではお馴染みの味。
竹輪サラダの天ぷら。
作り方
- 1
ジャガイモ・人参・ハム・マヨネーズのシンプルなポテトサラダを作る。
- 2
竹輪に切り込みを入れて開く。
- 3
【1】の竹輪の穴にポテトサラダをたっぷり詰める。
※口が閉まらないくらいに詰める。 - 4
斜め半分にカットする。
- 5
天ぷら衣を作る。
- 6
【4】の竹輪を【5】の天ぷら衣につける。
- 7
油はこの位でOK。
- 8
170度の油でカラッと揚げる。
- 9
色づいたらひっくり返す。
- 10
キッチンペーパー等で油を切る。
- 11
竹輪サラダ完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
✿お弁当にも♪竹輪サラダの♡パン粉焼✿ ✿お弁当にも♪竹輪サラダの♡パン粉焼✿
竹輪に余ったポテサラを入れて焼くだけ♪簡単でボリュームのある1品です❤チーズを入れておつまみにも✿アレンジ無限大♡ REI_MAM -
-
-
人参とツナのサラダを竹輪に詰めて揚げたの 人参とツナのサラダを竹輪に詰めて揚げたの
竹輪の中に千切りにしたニンジンのサラダをギュッと詰めて、天ぷらの衣をつけてジュワっと揚げたの、彩りがきれい はるさんの台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19845741