朝食に♡自分スタイルグラノーラ♡

sapporina
sapporina @cook_40103532

自分で作るからナッツもフルーツも、好きなものだけ♡好きなだけ♡
香ばしく焼き上げた甘さ控えめのグラノーラです。
このレシピの生い立ち
ナッツやフルーツ入りのグラノーラが好きなのですが、お高いのと、苦手なナッツも混ざっているので、自分好みのものを作りました♪

朝食に♡自分スタイルグラノーラ♡

自分で作るからナッツもフルーツも、好きなものだけ♡好きなだけ♡
香ばしく焼き上げた甘さ控えめのグラノーラです。
このレシピの生い立ち
ナッツやフルーツ入りのグラノーラが好きなのですが、お高いのと、苦手なナッツも混ざっているので、自分好みのものを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 300g
  2. 薄力粉 50g
  3. 全粒粉(なければ薄力粉で) 50g
  4. 三温糖(砂糖) 30g
  5. メープルシロップ 大さじ2
  6. オリゴ糖シロップ 大さじ3
  7. オイル(お好きなもの) 大さじ5
  8. リンゴジュース 60ml
  9. ナッツ、ドライフルーツ お好きなだけ

作り方

  1. 1
  2. 2

    オートミール、薄力粉、全粒粉、砂糖をボウルに入れ全体を混ぜ合わせます。

  3. 3

    メープルシロップ、オイル、リンゴジュースを入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜあわせます。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き、3を載せ平らにならします。

  5. 5

    170度に予熱したオーブンで20分焼きます。一度オーブンから出し、よく混ぜて更に170度で20分焼きます。

  6. 6

    焼き加減はお好みですが、私は香ばしい方が好きなので、味見をしながら160度に下げてさらに15分~20分追加して焼きます。

  7. 7

    焼き上がったら熱いうちにドライフルーツとナッツを上にのせ、そのまま冷まします。

  8. 8

    今回は、
    ・クランベリー
    ・アーモンドホール
    ・スライスアーモンド
    ・マカダミアナッツ
    ・カボチャの種
    を入れました。

  9. 9

    冷めたら保存容器に入れます。

  10. 10

    グラノーラの固まりの大きさはお好みで加減してください。ギュッと固めて解すとサイズ調整できます。

コツ・ポイント

お使いのオーブンによって焼き加減が違ってくると思いますので、後半は時々チェックしながら焼き上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sapporina
sapporina @cook_40103532
に公開
2016年3月クックパッドはじめました。北海道のレシピが多くなりそうですが・・・よろしくお願いしますヽ(*´∇`)ノ
もっと読む

似たレシピ