いわし刺し丼Ⅲ。

いくおっちゃん @190_chan_pad
マヨネーズ効果は…。有るのか、無いのか?
このレシピの生い立ち
閉店間際のスーパーで、いわしの刺身をついつい買ってしまったので…。こんなん作ってみました。
作り方
- 1
【画像なし】分量のご飯をお皿に盛り、調味酢を振って酢飯を作ります。
- 2
【画像なし】小梅干し3個から種を取り除き、マヨネーズと和えます。液体だしで伸ばします。
- 3
刺身として処理されたいわしを1の酢飯に並べ、2の梅マヨネーズをトッピングします。
- 4
食べる際は、混ぜ混ぜして、酢飯といっしょに食べます。
コツ・ポイント
いわしの生臭さを、梅マヨネーズで中和?します。
似たレシピ
-
-
缶詰で簡単【いわし】香ばしオニスラマヨ丼 缶詰で簡単【いわし】香ばしオニスラマヨ丼
栄養豊富なイワシ缶を使った簡単やみつき丼です。スライスした新玉ねぎを使いダイエット、疲労回復、血流アップ効果が狙えます。 ゆう1515 -
【蒲焼を100円/丼で】イワシ開きで 【蒲焼を100円/丼で】イワシ開きで
熱帯灼熱の気候、うなぎ稚魚の枯渇。日本を守るために、1杯100円の蒲焼に挑戦しました。イワシの開きはスーパー半額アイテム 未来問題解決プログラ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847809