タイ風豚挽肉オムレツ 

食べタイblog
食べタイblog @cook_40267494

簡単混ぜて焼くだけ本格タイ料理カイジャオムーサップ。タイでもお弁当やおかずの定番です。
このレシピの生い立ち
タイに住んでいたころによく手軽に簡単に作ってもらったり、作ったりしていた定番卵料理。日本でいう卵焼きのような定番卵料理で作り手によって味付けは変わりますが、このレシピが覚えやすく、味も定着しました。

タイ風豚挽肉オムレツ 

簡単混ぜて焼くだけ本格タイ料理カイジャオムーサップ。タイでもお弁当やおかずの定番です。
このレシピの生い立ち
タイに住んでいたころによく手軽に簡単に作ってもらったり、作ったりしていた定番卵料理。日本でいう卵焼きのような定番卵料理で作り手によって味付けは変わりますが、このレシピが覚えやすく、味も定着しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚挽き肉 60~80g
  2. 2個
  3. ねぎ(みじん切り) 大匙2
  4. ナンプラー 小匙1
  5. オイスターソース 小匙1

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を全て入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンに大匙1程度の油をひき熱くなったところで1を入れる。

  3. 3

    ひっくり返す際卵液が飛び散らないよう、端を持ち上げながら緩い卵液を底へ流しながらきつね色になるまで焼き固めていく

  4. 4

    失敗を恐れずひっくり返します。

  5. 5

    両面がきつね色になるまで焼けたら完成。

コツ・ポイント

ひっくり返す際に卵液が飛び散らないよう緩すぎず焼き固めておけばひっくり返しやすいです。それでも不安なら大皿などにスライドさせてオムレツを移し、ひっくり返したフライパンをかぶせて皿ごとさらにひっくり返してフライパンに戻しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食べタイblog
に公開
2004年~2015年タイ、バンコクで11年間飲食業に携わりました。タイ料理が大好きになり色んなレシピを現在も日々勉強、研究中。ホームパーティーや妻の女子会でも大好評のレシピの数々。今まで食べてきた作ってきた様々な本格タイ料理のレシピや改良を重ね作りやすくした簡単レシピまで幅広く紹介していきたいと思います。ブログ内でもレシピを紹介しております。https://tabethaiblog.com
もっと読む

似たレシピ