糊辣青菜(青梗菜の唐辛子炒め)

ガルディエリア @cook_40190329
唐辛子たっぷりの、青梗菜の辛味炒めです。
シンプルな料理ですが、辛味と酸味の両方を味わえます。
このレシピの生い立ち
某中国料理の本に載っていました。
簡単な割に無名な料理ですから、ここで取り上げようと思いました。
元の本には「四川料理」として載っていましたが、おそらく正しくは湖南料理と思われます。(元の本では、四川・広東・上海・北京の4分類です)
作り方
- 1
青梗菜は、葉の部分をざく切りにする、茎の部分は半分に切り櫛形に切る。
- 2
赤唐辛子は2cmの長さに切る。種も使う。
- 3
酢・醤油・酒・砂糖・片栗粉・ごま油を混ぜ合わせる。
- 4
鍋もしくはフライパンに油を入れ、赤唐辛子を炒める。
- 5
青梗菜を加えて炒め、途中で3の合わせ調味料を鍋肌から回し入れる。
青梗菜がしんなりし、味がなじむ迄炒める。
コツ・ポイント
はじめに赤唐辛子から炒め、油に辛みをしっかりと移します。
ただ、赤唐辛子だけを長く炒めすぎますと、赤唐辛子が焦げて逆に辛みが無くなりますから、青梗菜を入れるタイミングにも注意が必要です。
青梗菜以外にも、ほうれん草や豆苗等でもつくれます。
似たレシピ
-
青菜炒め(ちんげんさい炒め) 青菜炒め(ちんげんさい炒め)
ちんげんさいだけで美味しい。中華料理屋さんの青菜炒めを再現してみました。ちんげんさいは根軸葉の3つに分けて、葉の部分は湯気を30秒通すだけの感覚で。 あかぬま -
-
-
簡単 チンゲン菜の青菜炒め 又は小松菜 簡単 チンゲン菜の青菜炒め 又は小松菜
今の季節に美味しいチンゲンサイで青菜炒めを作りましたバツグンです大切なことなのでもう一度言います抜群です うちキッチン◎ -
-
-
【やみつき青梗菜】青菜炒め☆大量消費 【やみつき青梗菜】青菜炒め☆大量消費
これだけで店の味!驚くほど旨い!とまらない!チンゲン菜炒めの作り方チンゲン菜の切り方も動画で詳しく説明してます。 ちゃらりんこクック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851522