作り方
- 1
そら豆はさやから取り出し、塩ゆで。
粗熱が取れたら薄皮をむく。 - 2
ソーセージを輪切りにカット。
- 3
卵はよく解きほぐす、①②●を加えて混ぜる。
- 4
フライパンをしっかり温め、バターを溶かし、③を流し込む。
- 5
大きくかき混ぜながら、半分くらい火を通す。
- 6
蓋をして弱火で加熱。
上の表面が半熟でも、形が整ってきたら、蓋を使ってひっくり返す。 - 7
片面も1~2分弱火で加熱して完成。
コツ・ポイント
分量は18センチのフライパンでちょうどよい分量です。サイズによって卵の調整をしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆パリッとソーセージのオープンオムレツ☆ ☆パリッとソーセージのオープンオムレツ☆
☆受賞感謝☆パリッとジューシーなソーセージが美味しい♪子供も喜ぶオープンオムレツ☆ピザみたいに切り分けて食べてね♪ ぽにえ -
-
-
-
おさかなのソーセージでオープンオムレツ おさかなのソーセージでオープンオムレツ
彩り豊かなオープンオムレツです。栄養バランスも良く、カルシウム豊富なので育ち盛りの子供に食べさせたい1品です!!ajya
-
-
かぼちゃとウインナーのオープンオムレツ かぼちゃとウインナーのオープンオムレツ
スキレットで焼く包まないオムレツ。混ぜて焼くだけだから簡単です。かぼちゃとウインナーの意外な組み合わせが美味しい♪ なみのレシピノート -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19852025