りんごジュースとコンポートのゼリー

一貴兄ちゃん
一貴兄ちゃん @cook_40093494

りんごジュースを頂いたのですが、飲むのもあきてゼリーにしました。りんごコンポートを中に入れてゼリーアラモード?!
このレシピの生い立ち
リンゴジュースはおいしいのですが、お中元の5本パックはさすがに飽きます。何かないかなと思って、作ってみました。

りんごジュースとコンポートのゼリー

りんごジュースを頂いたのですが、飲むのもあきてゼリーにしました。りんごコンポートを中に入れてゼリーアラモード?!
このレシピの生い立ち
リンゴジュースはおいしいのですが、お中元の5本パックはさすがに飽きます。何かないかなと思って、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◎りんごコンポート
  2. りんご 1個
  3. 砂糖 50g
  4. ポッカレモン 小2
  5. 200ml
  6. ◎ゼリー
  7. 100%りんごジュース 500ml
  8. ゼラチン 10g
  9. ◎デコ
  10. ホイップクリーム 適量
  11. くだもの 適量

作り方

  1. 1

    りんごは8等分に切って、さらに1㎝ぐらいにきります。鍋に残りの材料を入れて、中火で時々混ぜながら20分ぐらい煮ます。

  2. 2

    この余市のりんごのほっぺを使いました。りんごの甘味が結構あるので、砂糖は入れません。

  3. 3

    マグカップに100mlのジュースを入れてレンジで70度ぐらいに温めます。ゼラチンを5g混ぜます。

  4. 4

    150mlのジュースに3を加えさらに混ぜます。これを2回繰り返します。器に入れて、1のりんごの部分だけ入れます。

  5. 5

    4を冷蔵庫に入れて、2時間ぐらいで固まります。

  6. 6

    何でも良いので果物を載せ、生クリームをホイップして、デコレーションします。

コツ・ポイント

○りんごジュースが甘くなければ、ゼリーに砂糖を 入れても良いと思います。
○ゼラチン5gにジュース250mlにしましたが、少し固いです。ジュースは280mlでも良いと思います。
○6のホイップクリームで4の写真のデコはモリモリで使いきれます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一貴兄ちゃん
一貴兄ちゃん @cook_40093494
に公開

似たレシピ